わさびエビマヨ レシピ・作り方

「わさびエビマヨ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

わさびマヨネーズの和風エビマヨのレシピのご紹介です。わさびとめんつゆで和風に仕上げました。わさびの香りが口全体に広がり美味しいですよ。大人の味でお酒に合いますので、この機会にぜひ一度作ってみてくださいね!

材料(2人前)

手順

  1. 準備 エビは殻を剥き、背ワタを取っておきます。
  2. 1 ボウルにエビと(A)を入れて下味を付けます。
  3. 2 わさびマヨネーズを作ります。ボウルにわさびマヨネーズの材料を入れて混ぜ合わせます。
  4. 3 1に片栗粉をまぶします。
  5. 4 フライパンの底から1cmの高さに揚げ油を注ぎ、3を揚げ焼きにします。
  6. 5 エビがくるっと丸まり火が通ったら油を切り、2に入れて和えます。
  7. 6 サニーレタスをのせたお皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

わさびの量はお好みで調整ください。 今回は3倍濃縮のめんつゆを使用していますが、ご家庭のものに合わせて量を調整ください。

たべれぽ

4.6
17件のレビュー
たべれぽの写真
ふぅ
ふぅ
2022.6.20
倍量でつくりました エビが縮んだのとマヨネーズが多すぎてソースに溺れているみたいになりました わたしには少し辛かったです
たべれぽの写真
たぬ
たぬ
2021.1.21
(*´ω`*)
たべれぽの写真
みか
みか
2020.3.18
わさびのえびマヨ?ってなりましたが、わさびがいい感じでとっても美味しかったです! 作るのも簡単だったのでまたつくります!

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ