マッシュルームとホタテ缶で簡単コクうまグラタン レシピ・作り方
「マッシュルームとホタテ缶で簡単コクうまグラタン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ホタテの水煮缶で簡単にコクうまに作れるグラタンの紹介です。3つの具材でこんなに美味しくなるなんて、とリピート決定ですよ!マカロニをご飯に変えてドリアにしても美味しいです。今晩のメニューにぜひお試しくださいね。
調理時間:40分
費用目安:600円前後


材料(1人前)
- ホワイトソース
- ホタテの水煮 (正味量40g、煮汁30g) 1缶
- ホワイトマッシュルーム (計50g) 4個
- 玉ねぎ 1/4個
- 有塩バター 20g
- 薄力粉 大さじ1
- 生クリーム 50ml
- 牛乳 150ml
- コンソメ顆粒 小さじ1/2
- 塩こしょう 小さじ1/4
- マカロニ 50g
- お湯 (茹で用) 1000ml
- 塩 (茹で用) 小さじ2
- ピザ用チーズ 40g
- パセリ 少々
- イタリアンパセリ (飾り用) 1本
- ミニトマト (飾り用) 2個
作り方
- 準備. ミニトマトのヘタを取っておきます。
- 1. マッシュルーム、玉ねぎを薄切りにします。
- 2. 中火で熱したフライパンに有塩バターを入れ、1をしんなりするまで炒めます。
- 3. 薄力粉を入れて炒まったら一度火を止め、ホタテの水煮を汁ごと、生クリーム、牛乳を少しずつ馴染ませながら入れていきます。
- 4. だまがなくなったら、コンソメ、塩こしょうを入れ、再度中火にかけ、とろみがつくまで絶えずへらでかき混ぜながら加熱し、全体がなめらかになったら火からおろしておきます。
- 5. 鍋にお湯を沸かし、塩を入れてパッケージの表記通りマカロニを茹で、湯切りします。
- 6. 耐熱皿に5、4、ピザ用チーズを乗せ、オーブントースターで表面がこんがりするまで5分程焼いたら、パセリをふって完成です。
料理のコツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W250℃で焼いています。 茹で時間はパッケージに記載されている時間を目安にしてください。 塩加減は、お好みで調整してください。 生クリームのみ、牛乳のみでもお作り頂けます。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。