激辛サルサソース レシピ・作り方

「激辛サルサソース」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
300
4.58
(13)

夏の暑い日にピッタリのとっても辛いサルサソースのご紹介です。ケチャップが入っているので、旨みも加わってクセになる一品ですよ。お肉と相性ピッタリなので、色々なお料理にかけて召し上がって頂けますよ。是非作ってみてくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 ピーマンのヘタと種は取り除いておきます。
  2. 1 ピーマン、玉ねぎ、ハラペーニョピクルスはみじん切りにします。
  3. 2 トマトはヘタを切り落とし、5mm角に切ります。
  4. 3 ボウルに1、2、ソースの材料を入れて混ぜ、ラップをして冷蔵庫で30分程冷やして完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。とても辛い味付けになっていますので、タバスコの量とハラペーニョピクルスの量は調整して下さいね。

たべれぽ

レシピ満足度

4.58
13人の平均満足度
たべれぽの写真
仁愛
仁愛
2022.9.8
作り置きの定番になった美味しいサルサソースを使って、イングリッシュマフィンサンドを作りました♪ マフィンをこんがりトーストしてから、ベビーリーフと炒めた皮付きウインナーを乗せて、その上からたっぷりのサルサソースをかけて♥ モ〇バーガーっぽいボリューム感とお味で大満足♪◎
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
仁愛
仁愛
2022.8.18
暑い夏に火を使わなくても作れる、作り置きもいける、とっても美味しいサルサソース♥ パン類に合うのは勿論、チキンやウインナーに掛けても美味しい◎ レシピ通りに作りましたが、辛さは意外と激辛ではなく丁度いいかも。 口に入れて少し後からジワる程よい辛さ、かな。
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
家庭菜園料理長
家庭菜園料理長
2023.7.17
家庭菜園のハラペーニョ、ピーマン、ししとう、トマトを使用。色々なものにトッピングできて美味しい副菜です。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
kaokao
kaokao
2025.1.1
普通のピクルスを間違って購入したんですが、ハラペーニョにタバスコ入れたら辛くてドリトスのタコス味にディップして食べたら止まらないくらい美味しかったです。少し上白糖入れたら深みが増したのは私だけでしょうか。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で2~3日が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ