再生速度
モッツァレラチーズでとろーり!カツレツ レシピ・作り方
「モッツァレラチーズでとろーり!カツレツ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
豚バラ肉でモッツァレラを包んだカツレツを作りました。包む時は、チーズが飛び出ないように注意してください!ローズマリーなどのハーブを入れると、香りが立つのでオススメです!モッツァレラチーズなので、バジルの葉を一緒に包んで揚げても美味しいですよ!
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 準備 卵を溶いておきます。
- 1 モッツァレラチーズを一口大に切ります。
- 2 豚肉を重ねて、塩こしょうをし、麺棒で伸ばします。
- 3 2にモッツァレラチーズを置き、肉をチーズに被せ、チーズがはみ出ないようにまわりをおさえます。
- 4 3に薄力粉をまぶします。
- 5 バットに(A)をいれて、4を入れます。
- 6 5をパン粉につけます。
- 7 フライパンに、サラダ油を入れて温め、6をいれてキツネ色になるまで揚げ焼きします。
- 8 油を切った6を器に盛り付け、ドライパセリを振りかけ、ソースを添えたら完成です。
コツ・ポイント
肉の種類は、お好みで変えてください。牛肉の薄切りや豚ロース肉などでも代用可能です。チーズも今回はモッツァレラチーズを使用しましたが、お好みのチーズを使って作ってみてくださいね!大量の油を使わなくてもできるので、オススメです!
たべれぽ
いづな
2018.8.27
モッツァレラのスライスチーズとピザ用チーズで作りました。揚げ焼きでも普通に揚げたみたいで、とても美味しかったです(*´∇`*)
3人のユーザーが参考になった
snow
2024.10.11
パン粉は少なめで。
チーズにはトマトソースが合うかな..と、
刻んだトマトをトッピング。
そのままでも美味しいですが、
ウスターソースで頂きました。
1人のユーザーが参考になった
かずくん
2022.7.22
ローズマリーの香りがとても良かったです。
粉チーズを入れたけれど、無くて大丈夫って感じ。
モッツァレラは、とろ〜りとしていて美味しかったです。バラ肉では無く、豚の切り落としを使ったので、薄く重ねて作りました。それでも、上手く上がりました!小麦粉をつけた時、しっかりとチーズにくっつくように握りました。
1人のユーザーが参考になった
新米
2022.3.27
手軽にできて美味しかったです⭐️
豚バラだとちょっと脂っぽかったので次はロースで作ります!
1人のユーザーが参考になった
M-c💕
2021.12.24
豚ロース薄切り肉とスライスチーズで。
大葉一枚中に入れました。
とってもおいしい!
1人のユーザーが参考になった
なった❤️
2019.8.31
旦那評価:⭐⭐⭐⭐⭐
別の料理で使ったモッツァレラチーズが余っていたので作りました!!
量が多くて余るかなと思いましたが美味しくて2人でペロリとたいらげました!!
少ない量の油で揚げることができるので片付けも楽でした!!
チーズが好きな人にはオススメの一品です!!
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
質問
❤なお❤
ピザ用チーズでもいけますか?
kurashiru
今回はモッツァレラチーズを使用しましたが、ピザ用チーズなどお好みのチーズを使用していただいてもお作りいただけますよ。ぜひお好みのチーズでアレンジをしてみてくださいね。美味しくできますように。
nana
ローズマリーは何のために入れるのでしょうか?そして、必ず入れなきゃダメなのですか?
kurashiru
ローズマリーは肉の臭みを取ったり風味を良くしてくれます。
無くてもお作りいただく事は可能ですが、入れていただくとよりいっそう美味しくなりますのでぜひ試してみて下さいね。
nana
そうなんですね…分かりました!ありがとうございます!
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。