カブのしらすおろし レシピ・作り方
「カブのしらすおろし」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
カブのしらすおろしのご紹介です。 カブの葉を入れることで、シャキシャキとした食感がアクセントになって美味しいですよ。 すぐに作ることが出来て、お酒のおつまみや箸休めとしてもオススメなので、ぜひ試してみてくださいね。
調理時間:10分
費用目安:200円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. カブは葉と白い部分に分けておきます。白い部分は皮を剥いておきます。
- 1. カブの葉は1cm幅に切ります。ボウルに入れて、塩を振り、5分程置きます。
- 2. カブの白い部分はすりおろします。
- 3. 2の入ったボウルに水気を絞った1としらすを入れて、混ぜ合わせます。
- 4. 器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 今回は塩もみ用の塩としらすの塩分のみで仕上げていますが、仕上げに少量のしょうゆをかけても美味しいでですよ。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。