水玉ちらし寿司弁当 レシピ・作り方

「水玉ちらし寿司弁当」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

水玉模様がとても可愛い、水玉ちらし弁当のご紹介です。 お好みの具材を丸く切り、ご飯に乗せるだけで、とても簡単に可愛らしいデコ弁を作ることが出来ます。 切り取った残りの部分はちらし寿司の具にすれば、すべて使い切れて便利です。 お子様のお弁当や、行楽のお弁当に、ぜひ作ってみて下さいね。

調理時間:20分

費用目安:300円前後

材料(1人前)

作り方

  1. 1. ボウルに卵・砂糖・塩を入れ、よくかき混ぜます。
  2. 2. 中火で熱したフライパンに油を入れ、1を薄く焼きます。
  3. 3. 具は薄くスライスします。
  4. 4. かまぼこ・にんじん・2の半分は丸型で型を抜きます。半分は切り込みを入れてお花を作ります。
  5. 5. にんじん・かまぼこ・薄焼き卵の余った部分と油揚げは細く切ります。
  6. 6. 鍋に細かく切った薄焼き卵以外の5と調味料を入れ、汁気が無くなるまで煮ます。
  7. 7. すし酢の材料を混ぜ、600Wのレンジで1分加熱します。
  8. 8. ごはんに7と6を混ぜたら、細く切った薄焼き卵も混ぜます。
  9. 9. 8をお弁当箱に詰め、具を乗せたら完成です。

料理のコツ・ポイント

具はハム・チーズ・ミニトマト・大根などお好みのもので大丈夫です。 ごはんに混ぜる具材は、市販のちらし寿司の素でも代用できます。 ごはんはちらし寿司以外に、チャーハンやチキンライスなども、よく合います。 お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行い、持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかり粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。

たべれぽ

コンテンツがありません。

質問する

人気のカテゴリ