再生速度
簡単うずらとミニトマトのベーコン巻き レシピ・作り方
「簡単うずらとミニトマトのベーコン巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ミニトマトとうずらの卵を巻いて焼くだけのお手軽簡単&見た目も可愛い一品です。マヨネーズと醤油のコクが絡んで、手が止まらなくなること間違いなし!しっかりとした味つけなので、ごはんにもお酒のおつまみにもぴったりです。
材料 (10個分)
手順
- 1 薄切りロングベーコンは半分の長さに切ります。
- 2 1にうずら卵の水煮、ミニトマトをそれぞれ巻き、爪楊枝で留めます。
- 3 中飛で熱したフライパンにマヨネーズを入れて溶かし、2を入れて焼きます。
- 4 料理酒としょうゆを入れて、中火のまま炒め合わせ、全体に味がなじんだら火から下ろします。
- 5 器に盛り付け、パセリをふりかけて完成です。
コツ・ポイント
薄切りロングベーコンの長さは、トマトやうずらの卵の大きさに合わせて調節してください。
たべれぽ
あっちゃん
2023.12.24
巻くだけ簡単
ベーコンの塩気があるので
お醤油無し
トマトは楕円形(アイコ)
きゅうりも追加
ソテーしてもパリパリ食感
美味しかったです♪
22人のユーザーが参考になった
ハピneko
2021.1.27
子供達が大好きなので何回もリピしてます♪̊̈♪̆̈
ハーフベーコンそのままだとお弁当に詰めずらいのでハーフベーコンそのままと縦半分に切ってと2種類作って詰めやすくしてます(^^)ベーコンも余らなくて良い(*`ω´)b冷食入れてもこれがあれば少し手間かけた感があって助かってます(笑)
9人のユーザーが参考になった
リーナ
2021.7.7
中のトマト…やわらか♡
凄くおいしかったです♪♪
8人のユーザーが参考になった
にじこ
2021.8.3
子供のために、大きめのミニトマトを切って巻いてみた🍅マヨネーズが溶け切らないうちに仕上げたから見た目は悪いけど、味は美味✨子供がパクパク食べてくれた✨
4人のユーザーが参考になった
ハピneko
2020.6.24
息子がめちゃ美味しかったと言うのでリピです♪̊̈♪̆̈前回はトマトだけでしたが今回はうずらも一緒に。私はうずらの方が好きかな*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
3人のユーザーが参考になった
ハピneko
2020.6.14
トマトでやってみました。美味しいけどつめる時に潰れそうでだいぶスペース取るので次はうずらで作ります♪̊̈♪̆̈
3人のユーザーが参考になった
おさしみ
2023.9.9
子どものために、ウズラ卵多めで。
レシピ通りで簡単に美味しくできました。
2人のユーザーが参考になった
ユーザーa69f38
2022.8.3
2人のユーザーが参考になった
家庭菜園料理長
2021.7.25
写真の角度が悪いけどインゲンとミニトマト入ってます。ベーコンには黒胡椒が合って美味しい。
2人のユーザーが参考になった
よくある質問
- Q
料理酒の代用はありますか?
A風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。 - Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
質問
あかね
お弁当にぴったりでした!冷蔵庫保存だとどれくらいもちますか?
kurashiru
お作りいただきありがとうございます。こちらのレシピは、冷蔵保存で翌日中を目安にお召し上がりになることをおすすめいたします。保存やお弁当に入れる際は、うずらの卵はしっかりと火を通し、固茹での状態のものを使用してくださいね。またお作りいただけましたら幸いです。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。