簡単副菜 小松菜とマッシュルームのチーズ和え レシピ・作り方

「簡単副菜 小松菜とマッシュルームのチーズ和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

野菜たっぷりの簡単副菜です。 野菜のごま和えならぬチーズ和えにしてみました。 具材を切って、レンジして、和えるだけの簡単レシピなのでもう一品欲しい時にもぴったりですよ。 冷蔵庫の残り野菜を使ってもおいしくできます。

材料(2人前)

手順

  1. 1 小松菜は根元の部分に十字に切り込みを入れてよく洗います。
  2. 2 小松菜を3cm長さに切りに、マッシュルームは3mm幅の薄切りに、キャベツとにんじんは短冊切りにします。
  3. 3 ボウルに2を入れ、ラップをして600Wのレンジで2分加熱し、(A)と混ぜ合わせます。
  4. 4 器に盛り付けて粉チーズをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

このレシピでは切った具材を全て一緒に茹でていますが、気になる方は一つずつ茹でてください。 具材の茹で加減はお好みで調整してください。

たべれぽ

4.2
13件のレビュー
たべれぽの写真
なち
なち
2022.7.15
事前に質問させていただきました。 小松菜の代わりに青梗菜でも美味しかったですよ! ありがとうございました(^^) キノコのクリームパスタと一緒に食べました👍🏻
たべれぽの写真
18歳✊
18歳✊
2020.8.14
味は濃いめな気がしたけどチーズがきいてて美味しかったです。野菜たくさん食べれる!
たべれぽの写真
うなぎちゃん
うなぎちゃん
2018.5.26
野菜切ってレンジでチンして 調味料を和えるだけで簡単に出来ました♪ 粉チーズは無かったのですが、 とても美味しかったです♡ また作ります(*`・ω・´)

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ