ひじきの煮物でライスコロッケ レシピ・作り方

「ひじきの煮物でライスコロッケ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

お惣菜売り場にある定番のひじきの煮物をリメイクしたライスコロッケです。ひじきの煮物の旨味がごはんとよく合い、チーズもアクセントになっています。調味料要らずで簡単に作れますし、ボリュームもありますので是非、お試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 プロセスチーズは5mm角に切ります。
  2. 2 ボウルにひじきの煮物とごはんを入れよく混ぜ合わせます。
  3. 3 2を4等分にし、真ん中にプロセスチーズを入れて丸く成型します。
  4. 4 薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。
  5. 5 底から4cmほどの揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、4を入れて3分ほど揚げます。こんがりときつね色になったら油を切り、お皿に盛り付けてソースをかけたら完成です。

コツ・ポイント

ひじきの煮物は汁気が多い場合は軽く汁気を切ってからお使いくださいね。チーズはお好みの物をお使いください。ごはんが崩れないように、ギュッと成型してください。ひじきの煮物は商品によって味付けが異なりますので、塩加減はお好みで調整してください。

たべれぽ

たべれぽの写真
Shinomama
Shinomama
2020.4.28
残ったひじきの煮物とポテトサラダを合わせて ひじきコロッケにしてみました!! ライスコロッケではないのですが、参考にさせて頂きました✨
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぞえぴ
ぞえぴ
2021.1.23
簡単でした!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ