スパイシーな風味が食欲をそそる「タコス」。日本ではタコスミートやアボカドを包んだものをよく見かけますが、本場メキシコではステーキや魚のフライ、じゃがいも、卵などお好みの具材を自由に包んでいただくのが定番なんだとか。
ちょっとテキトーでも大丈夫!スパイシー風味がたまらない“簡単タコス”レシピ5選

そこで今回は、さまざまな具材で楽しめるタコスのレシピをご紹介します。定番のタコスミートはもちろん、ガーリックシュリンプやバーベキューポークなど、バラエティ豊富で簡単に作れるレシピをピックアップしました。タコスの皮の作り方も合わせてご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
1.ガーリックシュリンプタコス
プリプリとした食感がたまらない!ガーリックシュリンプタコスをご紹介します。ガーリックシュリンプやアボカド、ミニトマト、パクチーをトルティーヤで包んだ、フレッシュな味わいのタコスです。エビはチリパウダーやクミンパウダーで味つけすることで、本格的な風味をお楽しみいただけます!ワンハンドで手軽に食べられるので、ホームパーティにはもちろんバーベキューにもおすすめですよ!
材料(2人前)
- トルティーヤ生地 (19cm)・・・4枚
- エビ (ボイル)・・・200g
- レタス・・・3枚
- アボカド・・・1/2個
- ミニトマト・・・4個
- パクチー・・・1株
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- (A)チリパウダー・・・小さじ1/2
- (A)クミンパウダー・・・小さじ1/2
- (A)塩こしょう・・・小さじ1/2
- 有塩バター・・・5g
作り方
準備.トルティーヤ生地はパッケージの表記に通りに温めておきます。アボカドは種を取り皮を剥いておきます。ミニトマトはヘタを取っておきます。
1.レタスは細切りにします。
2.アボカドは1cm角に切ります。ミニトマトは4等分に切ります。
3.パクチーは根元を切り落とし、1cm幅に切ります。
4.中火で温めたフライパンに有塩バターを入れて溶かします。
5.エビと(A)を入れ中火のまま炒め、味が馴染んだら火を止めます。
6.トルティーヤ生地に1、2、5の順に乗せます。
7.3を散らして出来上がりです。
2.バーベキューソースでポークタコス
ジューシーなバーベキューポークをたっぷりと包んだ、ボリューミーなタコスです。バーベキューポークは豚ロース肉と玉ねぎを炒め、手作りバーベキューソースを絡めるだけなのでとても簡単にお作りいただけます。レタスやトマトを一緒に包んで食べれば、ジューシーなおいしさが口いっぱいに広がりますよ!ビールやカクテルのおつまみにもおすすめなので、ぜひ試してみてくださいね。
材料(2人前)
- トルティーヤ生地・・・4枚
- 豚ロース (薄切り)・・・150g
- 玉ねぎ・・・1/2個
- レタス・・・3枚
- ミニトマト・・・4個
-----バーベキューソース-----
- ケチャップ・・・大さじ2
- 中濃ソース・・・大さじ1
- 赤ワイン・・・大さじ1
- 白ワインビネガー・・・小さじ1
- 砂糖・・・小さじ1/2
- すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- サラダ油・・・大さじ1
作り方
準備.トルティーヤ生地は袋の表記通りに温めておきます。ミニトマトはヘタを取っておきます。
1.レタスは細切りにします。ミニトマトは4等分にします。
2.玉ねぎは薄切りにします。豚ロースは一口大に切ります。
3.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき2を炒めます。
4.豚ロースに火が通ったら一旦取り出します。
5.同じフライパンに、バーベキューソースの材料を入れ弱火にしとろみがつくまで煮詰めます。
6.弱火のまま4を戻し絡めます。全体に味が馴染んだら火を止めます。
7.トルティーヤ生地に1、6の順に乗せ、お皿に盛り付けたら出来上がりです。
3.ひき肉とじゃがいものタコス
南米の伝統料理である「ピカディージョ」を包んでいただく、スパイシーなタコスです。ピカディージョとは、ひき肉とじゃがいもを炒めて作るドライカレーのような料理。こちらのレシピではタコスにしましたが、ごはんにかけてもおいしくお召し上がりいただけますよ!お好みでシナモンやレーズン、グリーンオリーブを加えると、より本格的な味わいに仕上がります。
材料(2人前)
- 牛豚合びき肉・・・160g
- じゃがいも (120g)・・・1個
- 水 (加熱用)・・・大さじ1
- ピーマン・・・1個
- 玉ねぎ・・・1/2個
- 鷹の爪輪切り・・・小さじ1
- (A)カットトマト缶・・・50g
- (A)ケチャップ・・・大さじ1
- (A)コンソメ顆粒・・・大さじ1
- (A)クミンパウダー・・・小さじ1
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- サラダ油・・・大さじ1
- トルティーヤ生地・・・4枚
作り方
準備.じゃがいもは皮を剥き芽を取っておきます。ピーマンはヘタと種を取っておきます。トルティーヤ生地はパッケージの表記通りに温めておきます。
1.じゃがいもは2cm角に切ります。耐熱ボウルに移して水を入れてラップをし、600Wの電子レンジで2分程柔らかくなるまで加熱します。
2.玉ねぎはみじん切りにします。ピーマンは1cmの角切りにします。
3.中火で温めたフライパンにサラダ油と鷹の爪輪切りを入れ、2を炒めます。
4.玉ねぎが透き通ってきたら牛豚合いびき肉を入れて中火で炒めます。
5.火が通ってきたら、1と(A)を入れて中火で炒めます。全体に味が馴染んだら弱火にし、5分程煮詰めます。
6.水分が少なくなったら火から下ろします。トルティーヤ生地を添えて完成です。