最終更新日 2024.4.17

翌日のお弁当に!朝はパパッと詰めるだけの“おかず”レシピ5選

翌日のお弁当に!朝はパパッと詰めるだけの“おかず”レシピ5選

準備で忙しい朝は、できるだけパパッとお弁当を仕上げたいですよね。そこで今回は、翌日のお弁当にも使える、朝は詰めるだけでOKな「おかず」レシピをご紹介します。にんじとピーマンのじゃこきんぴら炒めや食感が楽しいエリンギつくね、スパイス香る牛肉の甘辛カレー炒めなど、さまざまなレシピをピックアップしました!

1.にんじんとピーマンのじゃこきんぴら風炒め

※クリックすると別のページに遷移します

シャキシャキ食感が楽しめる、にんじんとピーマンのジャコきんぴら炒めのご紹介です。めんつゆと和風だしで風味よく仕上げた一品。ちりめんじゃこの旨味や鷹の爪の辛味も効いて、ごはんが進むおいしさです。ごま油の香ばしさもアクセントに!にんじんとピーマンは彩りもよく、お弁当をパッと華やかにしてくれますよ。

材料(2人前)

  • にんじん・・・100g
  • ピーマン (50g)・・・2個
  • ちりめんじゃこ・・・10g
  • 鷹の爪輪切り・・・小さじ1/4
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • (A)塩・・・少々
  • ごま油・・・大さじ1

作り方

準備.にんじんはヘタを切り落とし、皮を剥いておきます。 ピーマンは縦に半分に切り、ヘタと種を取り除いておきます。
1.にんじんは細切りにします。
2.ピーマンは細切りにします。
3.弱火で熱したフライパンにごま油、鷹の爪輪切りを入れ、香りが出てきたら1を加え中火で炒めます。
4.にんじんがしんなりとしたら、2を加えて中火で炒め合わせ、(A)、ちりめんじゃこを入れて全体に味がなじむまで炒めます。
5.火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

2.便利な常備菜 牛肉の甘辛カレー炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんと相性抜群!牛肉の甘辛カレー炒めをご紹介します。牛肉と薄切りにした玉ねぎを炒めたら、混ぜておいた調味料で味つけするだけ。カレー粉のスパイシーな香りと、ケチャップのほどよい酸味、オイスターソースのコクが効いて、牛肉もとってもジューシーです。このまま食べるのはもちろん、オムライスやチャーハンの具材としても使える万能レシピですよ。

材料(2人前)

  • 牛こま切れ肉・・・200g
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • (A)ケチャップ・・・大さじ1
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)カレー粉・・・小さじ2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • オリーブオイル・・・小さじ2

-----トッピング-----

  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
2.玉ねぎは薄切りにします。
3.中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、牛こま切れ肉を炒めます。
4.肉の色が変わったら2を加え、中火で玉ねぎがしんなりするまで炒めます。
5.1を加えて中火で炒め、牛こま切れ肉に火が通り、全体に味がなじんだら火から下ろします。
6.器に盛り付け、白いりごまをふりかけたら完成です。

3.常備菜に ゆずポン風味の切り干し大根

※クリックすると別のページに遷移します

切り干し大根をゆずポン風味に仕上げてみませんか。切ったにんじんと油揚げ、水で戻した切り干し大根を炒め、調味料と戻し汁で炒め煮します。切り干し大根が油揚げの旨味とさわやかなポン酢を吸い込み、ジュワっとおいしさが広がります。ピリリと刺激のあるゆず胡椒もいいアクセントになり、箸が止まらなくなりますよ。

材料(2人前)

  • 切り干し大根・・・30g
  • 水 (戻す用)・・・500ml
  • にんじん・・・50g
  • 油揚げ・・・2枚
  • (A)ポン酢・・・大さじ2
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)ゆず胡椒・・・小さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 大葉・・・2枚

作り方

準備.切り干し大根は流水で洗っておきます。にんじんは皮をむいておきます。大葉は軸を切り落としておきます。
1.にんじんは千切りにします。
2.油揚げは細切りにします。
3.切り干し大根はパッケージの表記に従い水で戻します。水気を絞り、戻し汁を大さじ3取り分けます。
4.強火で熱したフライパンにサラダ油をひき、1、2、3の切り干し大根を入れ、全体に油がなじむまで炒めます。
5.中火にし、(A)、3の戻し汁を入れ、汁気がなくなるまで炒め煮にし、火から下ろします。
6.器に大葉、5を盛り付けて完成です。

4.食感楽しい バタポンでエリンギつくね

※クリックすると別のページに遷移します

子供から大人までみんな大好きなつくねに、エリンギを加えたレシピです。みじん切りにしたエリンギと玉ねぎを鶏ひき肉と混ぜたら丸め、薄切りにしたエリンギをのせて焼き上げました。バターやポン酢の風味がきいているので、さわやかながらもコクのある味わいに。ジューシーなつくねの中に、コリコリとしたエリンギの食感が楽しめて絶品です!おつまみとしても最適ですよ。

材料(2人前)

  • 鶏ひき肉 (もも)・・・300g
  • エリンギ (計100g)・・・2本
  • 玉ねぎ (50g)・・・1/4個
  • (A)片栗粉・・・大さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • (A)塩こしょう・・・小さじ1/4
  • (B)ポン酢・・・大さじ2
  • (B)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • 有塩バター・・・20g
  • 大葉・・・4枚

作り方

1.エリンギは1本はみじん切りにし、もう1本は半分に切り、縦に薄切りにします。
2.玉ねぎはみじん切りにします。
3.ボウルに鶏ひき肉、1のみじん切り、2、(A)を入れて粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。6等分にして丸めます。1の薄切りを両面にのせます。同様に5つ作ります。
4.フライパンに有塩バターを入れて中火に熱し、3を並べます。焼き色がついたら裏返し、蓋をして中火で5分ほど蒸し焼きにします。
5.中まで火が通ったら(B)を加えてひと煮立ちさせます。
6.火から下ろしてお皿に盛り付け、大葉を添えて完成です。

5.豚バラ肉と小松菜の香味だれ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ピリ辛味がたまらない、豚バラ肉と小松菜の香味だれ炒めはいかがでしょうか。ジューシーな豚バラ肉と、シャキシャキの長ねぎや小松菜を、しょうゆやみりんなどで甘辛く味つけ。すりおろしニンニクの風味や酢の酸味、鷹の爪のピリリとした刺激が相まって、やみつきになるおいしさです。ごはんにはもちろん、お酒のお供としても重宝するメニューですよ。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉 (スライス)・・・200g
  • 小松菜・・・100g
  • 長ねぎ・・・10cm
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • (A)みりん・・・小さじ2
  • (A)酢・・・小さじ2
  • ごま油・・・大さじ1
  • 鷹の爪輪切り・・・適量

作り方

1.小松菜は根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
2.長ねぎはみじん切りにします。
3.豚バラ肉は、5cm幅に切ります。
4.中火で熱したフライパンにごま油をひき、すりおろしニンニク、2、3を入れ豚バラ肉に火が通るまで炒めたら1、(A)を加えて炒め合わせ、全体に味がなじんだら火からおろします。
5.器に盛り付け、鷹の爪輪切りをのせたら完成です。

翌朝の自分を助ける、簡単おかずを作ってみよう

いかがでしたか。今回は、便利なお弁当おかずのレシピを5つご紹介しました。前日に作っておけば、翌朝の自分が助かること間違いなし!手軽にできるだけでなく、ごはんとの相性もバッチリなので、お弁当タイムが楽しみになりますよ。お好みのレシピを見つけてみてくださいね。

※お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.6.20に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ