土佐煮、筑前煮、チンジャオロース…煮物にも炒め物にもよく合う「たけのこ」。たけのこは「竹の子」とも書きますが、どうやって竹になるか知っていますか?今回は、たけのこについての豆知識と、たけのこが主役のメインおかずのレシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。
タケノコはどうやって竹になる?旬のタケノコが主役のおすすめレシピも
たけのこはどうやって竹になる?
たけのこは、産毛が生えた何枚もの皮に包まれている一方、竹は皮には包まれていないですよね。地面から顔を出したたけのこは、成長するにつれて皮が1枚ずつ剥がれ落ちていき、竹になります。30日ほどですべての皮が剥がれ、竹になるんですよ。
たけのこの旬の時期は4~5月で、地面から顔を出す直前に掘り出すのが一番おいしいといわれています。たけのこの成長はとても早いので、私たちがおいしく食べられるたけのこを掘り出すのは簡単なことではありません。手に入れたときには、その食感や香りを存分に活かした料理を作ってみてくださいね。
タケノコが主役のメインおかずのレシピをご紹介!
ここからは、タケノコを使ったおかずのレシピをご紹介します。豚こま切れ肉も使った土佐煮や、コクたっぷりのたけのこと牛肉のマヨ炒めなど、タケノコが主役のメインおかずのレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。
たけのこと豚こまの土佐煮
たけのこと牛肉のこくマヨ炒め
マヨネーズを使ったコク旨味!たけのこと牛肉のマヨ炒めをご紹介します。牛バラ肉と細切りのタケノコ、しめじをバターで炒め、マヨネーズやしょうゆで味つけをしました。ごはんにもよく合い、おかわりが欲しくなること間違いなしの一品です。15分ほどで作れるので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。
タケノコと豚バラのゆず胡椒炒め
パパッと作れる!タケノコと豚バラのゆず胡椒炒めをご紹介します。タケノコと豚バラ肉、ナスを炒め、ゆず胡椒やしょうゆで味つけをしました。ゆず胡椒の風味がアクセントとなり、食欲をそそる味わいですよ。お好みの野菜を入れてアレンジするのもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
簡単 豚肉のチンジャオロース
具材は、豚肉、ピーマン、タケノコだけのシンプルで簡単なチンジャオロースのレシピです。甘じょっぱい味付けで、ごはんがすすむ絶品おかずです。丼にしてもいいですね。お肉とお野菜もたくさん食べれるので、食べ盛りのお子さんにはもってこいの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
タケノコときのこの味噌グラタン
タケノコときのこの味噌グラタンのご紹介です。歯ごたえのよいタケノコと旨味たっぷりのきのこに、コクのあるチーズがマッチした一品です。風味のよい味噌がよいアクセントになっていますよ。ご家庭にある調味料で作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
タケノコを使っておいしいおかずを作ってみよう!
今回は、タケノコに関する豆知識と、タケノコが主役のメインおかずのレシピをご紹介しました。生のタケノコは旬の時期が短くアク抜きする必要がありますが、スーパーでは水煮のタケノコを一年中買うことができるので、とってもお手軽ですよ。今回ご紹介したレシピを参考に、ぜひ作ってみてくださいね。