最終更新日 2023.3.30

「2人前300円以下で作れる!」家計にやさしい“節約おかず”レシピ5選

「2人前300円以下で作れる!」家計にやさしい“節約おかず”レシピ5選

コスパが良いおかずのレパートリーが多いと、食費の節約になって助かりますよね。今回は、2人前300円以下で作れる、家計にやさしいおかずをご紹介します。豆腐でかさ増ししたハンバーグや鶏ささみで作るヤンニョムチキン風など、リーズナブルな食材を使った食べ応え満点のレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.キャベツの肉巻き ぎゅうぎゅうロール 

※クリックすると別のページに遷移します

今夜のメインに、たっぷりキャベツを使った肉巻きはいかがでしょうか?にんじんとキャベツ、とろーりとろけるスライスチーズをお肉で巻き、和風の甘辛タレをたっぷりと絡めました。ほんのりニンニクの効いた味わいが食欲をそそりますよ。余りがちなキャベツを大量消費したいときにもおすすめなレシピです。普段の食卓のおかずに一品加えると見た目が華やかになりますよ。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉 (薄切り)・・・200g
  • 薄力粉・・・小さじ1
  • キャベツ・・・300g
  • にんじん・・・1/3本
  • スライスチーズ (とろけるタイプ)・・・2枚
  • ごま油・・・大さじ1

-----タレ-----

  • しょうゆ・・・大さじ1.5
  • 酒・・・大さじ1.5
  • みりん・・・大さじ1.5
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1

作り方

1.にんじんは皮を剥き、拍子木切りにします。耐熱ボウルに入れてラップをして600Wのレンジで2分、中に火が通るまで加熱し、水気を切ります。
2.キャベツの芯を切り落とし、葉を剥がして耐熱ボウルに重ねて並べます。ラップをして600Wのレンジで3〜4分、しんなりするまで加熱し、水気を切ります。
3.スライスチーズを2枚並べ、1を並べて乗せ、巻きます。
4.2を、3の幅に合わせて重ねながら並べ、その上に3をのせて包むように巻きます。
5.ラップの上に豚バラ肉を4の横幅合わせて広げ、薄力粉をまぶし、4をのせて巻きます。
6.フライパンにごま油を入れ中火で熱し、5の巻き終わりを下にして焼きます。巻き終わりがくっついたら、全面に焼き色がつくように転がしながら焼きます。
7.タレの材料を加えて全体にからめながら中火で焼きます。タレがからんだら火からおろします。
8.食べやすい大きさに切り分けてお皿に盛り付け、タレをかけて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.ひき肉ともやしのトロトロあんかけ厚揚げ 

※クリックすると別のページに遷移します

ボリューム感たっぷりの、ひき肉ともやしのトロトロあんかけ厚揚げのレシピをご紹介します。ごま油でカリッと焼いた厚揚げとシャキシャキしたもやしの食感が、トロっとした和風味のあんかけと絶妙に合います。厚揚げはたっぷりと2枚使用しているので、食べ応え抜群!節約したい日のメインのおかずにもぴったりな一品です。しっかりした味つけなので、ごはんがよくすすみますよ。ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 厚揚げ豆腐 (計300g)・・・2枚
  • 豚ひき肉・・・200g
  • もやし (250g)・・・1袋
  • (A)しょうゆ・・・30ml
  • (A)みりん・・・50ml
  • (A)酒・・・50ml
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ2
  • ごま油・・・大さじ2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.強火で熱したフライパンにごま油をひき、厚揚げを両面に焼き目が付くまで焼き、火から下ろします。
2.1枚を4等分に切ります。
3.同じフライパンを強火で熱し、豚ひき肉ともやしを炒めます。
4.もやしがしんなりしてきたら(A)を入れて、中火で炒めます。
5.水溶き片栗粉を入れて、かき混ぜながら中火で熱し、とろみがついたら火から下ろします。
6.器に2を盛り付け、5をかけ、小ねぎを散らして完成です。

3.豆腐でかさ増し 豆腐ハンバーグ 

※クリックすると別のページに遷移します

豆腐でかさ増しした、ふんわり豆腐ハンバーグのレシピをご紹介します。合い挽き肉と電子レンジで水切りした豆腐、玉ねぎをしっかり混ぜ合わせたら、あとはいつものハンバーグと同じように成形してフライパンで焼けば完成!豆腐を入れることでやわらかい食感が楽しめ、かさ増しにもなります。いつものハンバーグとはひと味違った味わいが楽しめるので、ぜひ試してみてださいね。

材料(2人前)

  • 牛豚合びき肉・・・150g
  • 塩・・・小さじ1/4
  • 木綿豆腐・・・100g
  • 玉ねぎ・・・50g
  • 黒こしょう・・・小さじ1/4
  • 水 (蒸し焼き用)・・・大さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1
  • (A)ケチャップ・・・大さじ2
  • (A)ウスターソース・・・大さじ2

-----飾り-----

  • フリルレタス・・・2枚
  • ミニトマト・・・4個
  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
3.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、1を入れます。あめ色になるまで炒めたら取り出し、粗熱を取ります。
4.木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、耐熱ボウルに入れます。600Wの電子レンジで2分加熱したら水気を切り、粗熱を取ります。
5.ボウルに牛豚合びき肉と塩を入れ、粘りが出るまで捏ねたら3、4、黒こしょうを入れて全体をよく混ぜ合わせ2等分にし、小判型に成形します。
6.3のフライパンに5を入れ、両面に焼き色が付くまで強火で焼いたら水を入れ、蓋をして火が通るまで中火で5分程蒸し焼きにします。
7.フリルレタスとミニトマトを乗せたお皿に6を盛り付け、2をかけ、パセリを振ったら完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.レンジで簡単 じゃがいもと鶏肉の塩にんにく蒸し 

※クリックすると別のページに遷移します

とっても簡単!じゃがいもと鶏肉の塩にんにく蒸しのレシピです。フライパンを使わず、電子レンジでチンするだけで手軽に作れます。やわらかくジューシーな鶏もも肉と、ほくほくのじゃがいもにガッツリとした味わいの塩にんにくダレが相性抜群です。じゃがいもにオリーブオイルの風味や鶏肉の旨みが染みこみ、絶品の味わいに!少ない材料でボリュームたっぷりに仕上がるので、コスパが良い一品ですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・300g
  • じゃがいも・・・200g
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)オリーブオイル・・・小さじ2
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • (A)塩・・・小さじ1/4

-----トッピング-----

パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

準備.じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。
1.じゃがいもは5mm幅に切り、水に5分ほどさらします。
2.鶏もも肉は一口大に切ります。
3.耐熱ボウルに(A)を入れて混ぜ、2を加えてさらに混ぜ合わせます。ぴったりとラップを密着させて冷蔵庫で15分ほど置きます。
4.ふんわりとラップをかけ直し、600Wの電子レンジで4分ほど加熱します。一度取り出して水気を切った1を入れて混ぜ合わせ、再びふんわりとラップをかけ、鶏もも肉に火が通るまで600Wの電子レンジで3分ほど加熱します。
5.器に盛り付け、パセリをかけて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

5.鶏ささみでヤンニョムチキン風

※クリックすると別のページに遷移します

鶏ささみで作る!韓国定番料理ヤンニョムチキン風のレシピです。韓国の合わせ調味料ヤンニョムのピリッと辛いパンチの効いた味つけがクセになるおいしさ!あっさりとした鶏ささみとの相性も抜群で、ついつい手が伸びますよ。ごはんのお供にはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひチャレンジしてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏ささみ・・・4本

-----調味料-----

  • コチュジャン・・・大さじ2
  • ケチャップ・・・大さじ1
  • オイスターソース・・・大さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1
  • サンチュ・・・2枚

作り方

準備.鶏ささみは筋を取り除いておきます。
1.ボウルに調味料を入れて混ぜ合わせます。
2.鶏ささみは一口大に切ります。
3.1に2を入れてラップをかけ、冷蔵庫で10分漬けます。
4.中火で熱したフライパンにごま油をひき、3を入れて炒めます。鶏ささみに火が通ったら火から下ろします。
5.サンチュを敷いたお皿に盛り付けて完成です。

ボリュームたっぷりな節約レシピは家計の味方!

今回は、家計にやさしい「2人前300円以下」のレシピをご紹介しました。節約していても、おいしくてボリューム感があるメニューが食卓にあるとうれしいですよね。今回ご紹介したレシピは、どれも身近な材料で作れて大満足間違いなしのものばかり!ぜひ日々の献立に取り入れてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ