最終更新日 2023.3.30

お酒のおつまみにも!新しいおいしさに出会える簡単“磯辺揚げ”レシピ5選

お酒のおつまみにも!新しいおいしさに出会える簡単“磯辺揚げ”レシピ5選

香りのよい青のりを衣に混ぜて揚げた「磯辺揚げ」。サクッとした軽い食感と香ばしい青のりの風味が食欲をそそる磯辺揚げは、大人だけでなく子どもにも人気がありますよね。

そこで今回は、いろいろな食材で作る「磯辺揚げ」レシピをご紹介します。鶏ささみやタコ、まいたけやモッツァレラチーズなど、普段は磯辺揚げにしない具材を使ったレシピをピックアップしました。意外なおいしさに出会えるかもしれませんよ。ぜひチェックしてみてくださいね!

1.青のりの風味が美味しい 鶏ささみの磯辺揚げ

※クリックすると別のページに遷移します

ジューシーな鶏ささみと香りのよい青のりが相性ぴったりの磯辺揚げです。天ぷら粉を使い、サクッとした食感に仕上げました。一口食べると磯の風味が口いっぱいに広がります。晩ごはんのおかずとしてだけでなく、お酒のおつまみとしてもおすすめですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏ささみ・・・4本
  • 塩こしょう・・・小さじ1/4

-----衣-----

  • 天ぷら粉・・・50g
  • 水・・・70ml
  • 青のり・・・大さじ1
  • 揚げ油・・・適量
  • 大葉・・・2枚

作り方

準備.鶏ささみは筋を取り除いておきます。 大葉は軸を切り落としておきます。
1.ボウルに衣の材料を入れ、混ぜ合わせます。
2.鶏ささみは半分に切り、塩こしょうをまぶします。
3.1に2を付けます。
4.鍋底から5cm程の高さまで揚げ油を注ぎ170℃に温めたら、33を中に火が通り、こんがりときつね色になるまで4分程揚げ、油切りをします。
5.大葉を敷いた皿に盛り付けたら完成です。

2.おつまみにぴったり たこの磯辺揚げ

※クリックすると別のページに遷移します

今夜の晩酌のおつまみに、タコの磯辺揚げはいかがですか。コリコリッとした食感で、噛むほどに旨みがあふれます。タコと青のりの風味がよく合っていて、どんどん箸が進む味わいですよ!オイスターソースと和風だしでしっかりと下味をつけているので、お酒との相性も抜群です。簡単にお作りいただけますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

材料(2人前)

  • タコ (刺身用、ボイル)・・・200g

-----下味-----

  • オイスターソース・・・大さじ1
  • 顆粒和風だし・・・小さじ1

-----衣-----

  • 水・・・50ml
  • 天ぷら粉・・・40g
  • 青のり・・・大さじ1
  • 揚げ油・・・適量
  • 大葉・・・1枚

作り方

1.タコは一口大に切ります。
2.ボウルに下味の材料と1を入れよく混ぜ合わせ、ラップをして冷蔵庫で1時間ほどおきます。
3.別のボウルに衣の材料を入れよく混ぜ合わせ、2を入れて全体に衣をつけます。
4.鍋の底から5cm程の高さまで揚げ油を入れ、170℃に熱します。3を入れ、表面がきつね色になるまで3分ほど揚げ、油を切ります。
5.器に大葉を添えて、盛りつけたら完成です。

3.まいたけの磯辺揚げ

※クリックすると別のページに遷移します

今夜の晩ごはんの一品に、まいたけの磯辺揚げはいかがですか。青のりの風味がまいたけの香りと旨みを引き立てて、思わずクセになってしまう味わいですよ!揚げたてアツアツにレモン果汁と塩をつけて食べれば、パクパクと手が止まらなくなるおいしさです。フライパンを使って少ない油で揚げられるので、思い立ったときに手軽に作れますよ。

材料(2人前)

  • まいたけ・・・200g
  • 天ぷら粉 (まぶす用)・・・大さじ1

-----天ぷら衣-----

  • 水・・・80ml
  • 天ぷら粉・・・50g
  • 青のり・・・大さじ1
  • 揚げ油・・・適量

-----トッピング-----

  • 塩・・・ひとつまみ
  • レモン (くし切り)・・・2切れ

作り方

1.まいたけは石づきを切り落とし、一口大に手で割きます。
2.ジップ付き保存袋に1、天ぷら粉を入れ、まんべんなくまぶします。
3.ボウルに天ぷら衣の材料を入れて混ぜ合わせ、2を入れ絡めます。
4.フライパンの底から3cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、170℃に熱します。3を入れて2分程きつね色になるまで揚げ、油を切ります。
5.器に盛り付け、塩をふり、レモンを添えて完成です。

4.モッツァレラチーズの磯辺揚げ

※クリックすると別のページに遷移します

サクッと香ばしい揚げ衣から溢れだす、とろーりチーズがたまらないおいしいさ!モッツァレラチーズの磯辺揚げです。ミルクの風味が楽しめるモッツァレラチーズと風味のよい青のり入りの揚げ衣は相性がよく、思わずやみつきになってしまうおいしさ!今回は大きめのモッツァレラチーズをカットして揚げましたが、ひと口サイズのチーズを揚げてもかわいらしい仕上がりになるのでおすすめです。

材料(2人前)

  • モッツァレラチーズ・・・100g

-----衣-----

  • 天ぷら粉・・・大さじ2
  • 冷水・・・大さじ2
  • 青のり・・・小さじ2
  • 塩・・・小さじ1/4
  • 揚げ油・・・適量

作り方

1.モッツァレラチーズを1cm幅の棒状に切ります。
2.衣の材料を軽く混ぜ合わせたら、1にからめます。
3.鍋底から4cm程の揚げ油を注ぎ、180℃で衣がサクッとなるまで1分程揚げます。
4.油を切り、お皿に盛り付けて完成です。

5.生姜香る 鶏つくねとレンコンの磯辺揚げ

※クリックすると別のページに遷移します

生姜を入れてあっさりと仕上げた鶏つくねを、レンコンで挟んで磯辺揚げにしました。衣に加えた青のりの風味が、生姜の風味を効かせた鶏つくねと相性ぴったりですよ!シャキシャキとした食感のレンコンとジューシーな鶏つくねの組み合わせは、箸が止まらなくなるおいしさです。ごはんのおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみとしてもおすすめですので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • レンコン・・・150g
  • 水 (さらす用)・・・300ml

-----つくね-----

  • 鶏ひき肉・・・150g
  • 生姜・・・10g
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • 料理酒・・・小さじ1
  • しょうゆ・・・小さじ1

-----衣-----

  • 天ぷら粉・・・50g
  • 水・・・100ml
  • 青のり・・・小さじ1
  • 揚げ油・・・適量

作り方

1.生姜は皮を剥きみじん切りにします。
2.レンコンは皮を剥き5mm幅の輪切りにし、水を入れたボウルに入れ10分程おきます。
3.ボウルにつくねの材料を入れ、粘りが出るまで手でよくこねます。
4.2の水気をよく切り、3を全体にのせ、再び水気を切った2をのせ、レンコンの穴からつくねが出るくらいまで押さえ挟みます。
5.別のボウルに衣の材料を混ぜ合わせます。
6.フライパンに揚げ油を底から2cm程入れ、160℃になったら4を5にくぐらせて入れます。時々返しながら15分程中まで火が通るように揚げ、器に盛りつけて出来上がりです。

青のりの風味でいつもの揚げ物をもっとおいしく!

いかがでしたか。香りのよい青のりの風味がクセになる磯辺揚げレシピをご紹介しました。天ぷら粉に青のりを加えるだけで、いつもの揚げ物がより風味豊かに仕上がりますよ。食欲をそそる青のりの風味は、ごはんのおかずとしてだけでなくお酒のおつまみにも最適です。ぜひお試しくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ