和食の定番調味料「しょうゆ」と洋食に使われる定番食材「バター」。驚くほど相性がよく、香ばしくコクのある味わいでお子様にも大人にも人気がありますよね。
「食欲をそそる香りがもうたまらない!」“バターしょうゆ”レシピ5選

そこで今回は、箸が止まらなくなること間違いなしの「バターしょうゆ」で味付けする絶品レシピをご紹介します。ニンニクが効いたボリューム満点のチャーハンや、豚肉ときのこの炒め物など、おつまみから主食まで幅広くピックアップしました。どれもバターのコクとしょうゆの旨みがあと引くおいしさで、リピート間違いなし!ぜひチェックしてみてくださいね。
1.スタミナ満点 ガーリックステーキチャーハン
ステーキ肉がゴロゴロと入った、おすすめのチャーハンレシピをご紹介します。ニンニクの香りに食欲をそそられる、食べ応え抜群の一品!ごはんにステーキ肉の旨みとバターしょうゆの風味が絡んで絶品ですよ!この一皿でしっかりとお腹が満たされるので、がっつり食べたいときに最適ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前)
-----ステーキ-----
- 牛サーロイン肉 (ステーキ用)・・・300g
- 塩こしょう・・・小さじ1/3
- ニンニク・・・1片
- サラダ油・・・大さじ1
-----チャーハン-----
- ごはん・・・150g
- ピーマン・・・1個
- 玉ねぎ・・・30g
- (A)しょうゆ・・・小さじ2
- (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- (A)黒こしょう・・・小さじ1/3
- 有塩バター・・・10g
作り方
準備.ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。
1.ピーマン、玉ねぎは粗みじん切りにします。
2.ニンニクは薄切りにします。
3.牛サーロイン肉は一口大に切ります。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れて炒めます。香りが立ってきたら3を入れ、塩こしょうをふり、全体に焼き色が付くまで5分程焼き、ニンニクと共に一度取り出します。
5.同じフライパンを中火で熱し、有塩バターを溶かし、1を入れて炒めます。
6.玉ねぎがしんなりしたらごはん、(A)を入れます。中火で炒め合わせ、4を戻し入れ、全体がなじむように炒めます。
7.器に盛り付けたら完成です。
2.鶏肉とじゃがいものバター醤油炒め
鶏もも肉とじゃがいもをバターしょうゆで炒めた、満足感たっぷりの一品をご紹介します。ホクホクのじゃがいもに鶏肉の旨みとバターのコクがしみ込んで、クセになるおいしさ!甘めの味付けで、お子様にも大人にも喜ばれること間違いなしですよ!じゃがいもは電子レンジで加熱するので、時短で作れるのも嬉しいポイントです。とても簡単なので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。
材料(2人前)
- 鶏もも肉・・・150g
- じゃがいも (200g)・・・1個
- (A)しょうゆ・・・大さじ1
- (A)みりん・・・大さじ1
- (A)有塩バター・・・10g
- サラダ油・・・小さじ2
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
準備.じゃがいもは芽を取り、皮をむいておきます。
1.じゃがいもは一口大に切ります。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで柔らかくなるまで3分加熱します。
2.鶏もも肉は一口大に切ります。
3.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れて焼き色が付くまで炒めます。
4.1を入れて全体に油が回り、鶏もも肉に火が通るまで中火で炒め、(A)を入れ、味がなじんだら火から下ろします。
5.お皿に盛り、小ねぎをふって完成です。
3.豚ロースとたっぷりきのこのガーリックバター醤油炒め
豚ロースとたっぷりのきのこを使って、ボリューム満点のおかずを作りましょう!バターでこんがり焼いた豚ロース肉にきのこを加えて炒め、しょうゆで味付けするだけの簡単レシピです。豚ロース肉の旨みとバターの風味が、香り高いきのこに絡み絶品!手軽に食べ応え抜群の一皿が出来上がるので、覚えておくととても便利ですよ!まいたけやマッシュルームなどお好みのきのこを加えてもおいしくお作りいただけます。
材料(2人前)
- 豚ロース (とんかつ用)・・・300g
- 片栗粉 (まぶす用)・・・大さじ1
- しめじ・・・80g
- えのき・・・50g
- エリンギ・・・40g
- (A)しょうゆ・・・大さじ2
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- 有塩バター・・・15g
- パセリ (乾燥)・・・適量
- グリーンリーフ・・・10g
作り方
1.しめじ、えのきは石づきを切り落として小房に分けます。エリンギは薄切りにします。
2.豚ロースは3cm幅に切り、片栗粉をまぶします。
3.中火に熱したフライパンに有塩バターを溶かし、2を入れこんがりするまで焼きます。
4.火が通ったら1を入れ中火でしんなりするまで炒めます。
5.具材に火が通ったら(A)を加えて、中火で全体に味が馴染むまで炒めて火を止めます。グリーンリーフを敷いた器に盛り付け、パセリをふりかけて完成です。