最近は家飲みを楽しむ人も多いのではないでしょうか。お酒を楽しむなら、おつまみは必須ですよね。でも、わざわざおつまみを作るのは意外と面倒だったりします。ごはんのおかずをおつまみとしても兼用できるメニューなら、手間がかからず便利ですよね。
家族時間が楽しくなる!みんなが喜ぶ“おつまみおかず”レシピ5選

そこで今回は、おつまみとしても使える「おかず」レシピをご紹介します。チーズがとろけるじゃがいもの肉巻きや、鶏肉の照り焼きや唐揚げ、豚バラ肉の炒め物や麻婆茄子など、家族みんながおいしく食べられるレシピをピックアップしました。ぜひ活用してみてくださいね。
1.じゃがいもとチーズの肉巻き
じゃがいもとチーズを豚肉で巻いた満足感たっぷりの一品をご紹介します。相性抜群のじゃがいもとチーズを組み合わせた、子どもからお年寄りまで人気のメニューです。豚バラ肉のジューシーな旨味と、とろりととろけたチーズとじゃがいものほくほく感がたまりません。しょうゆベースの甘辛だれで絡めれば、ごはんのおかずだけでなく、お酒のおつまみにもぴったりです。手軽に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。
材料(2人前)
- 豚バラ肉(薄切り・6枚)・・・200g
- じゃがいも・・・2個
- スライスチーズ(とろけるタイプ)・・・2枚
- (A)しょうゆ・・・大さじ1
- (A)みりん・・・大さじ1
- (A)酒・・・大さじ1
- (A)砂糖・・・大さじ1
- サラダ油・・・小さじ1
作り方
1.スライスチーズは6等分に切ります。
2.じゃがいもは皮を剥き芽を取り、6等分に切ります。耐熱ボウルに入れラップをし600Wのレンジで4分加熱し、粗熱を取ります。
3.1を2枚ずつ2で挟みます。
4.豚バラ肉で3を巻きます。
5.ボウルに(A)を合わせます。
6.熱したフライパンにサラダ油をひき、4を入れ、中火で肉に火が通るまで焼きます。全面に焼き色がついたらキッチンペーパーで余分な脂を拭き取り、5を加え全体に味が絡んだら火を止めます。
7.器に盛り付けて完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
2.照り焼きチキン
簡単においしく作れる照り焼きチキンはいかがでしょうか。鶏肉を片栗粉でコーティングしてから焼くので、甘辛だれがよく絡み、ごはんを食べ進める手がとまらないおいしさです。鶏肉はむね肉に代えてもお作りいただけますよ。ごはんのおかずだけでなく、パンに挟んでチキンサンドにして食べるのもおすすめです。お酒のお供がほしいときにも、パパッと作れるので、覚えておくと便利ですよ!
材料(2人前)
- 鶏もも肉・・・300g
- 片栗粉・・・大さじ2
- 料理酒・・・大さじ1
- (A)しょうゆ・・・大さじ1
- (A)みりん・・・大さじ1
- (A)砂糖・・・小さじ1
- サラダ油・・・小さじ2
-----添え物-----
- ベビーリーフ・・・適量
作り方
準備.鶏もも肉は余分な脂を取り除いておきます。
1.鶏もも肉は一口大に切ります。
2.全体に片栗粉をまぶします。
3.フライパンを中火で熱し、サラダ油をひき、2を皮目から入れて5分程焼きます。こんがりと焼き色が付いたら裏返して焼きます。
4.料理酒を回し入れ、蓋をして中火で蒸し焼きにします。汁気が飛び、鶏もも肉に火が通ったら(A)を加え、炒め合わせます。
5.全体に味がなじんだら火から下ろします。器に盛り付け、ベビーリーフを添えて完成です。
3.サクッとジューシー!鶏むね肉の唐揚げ
みんな大好き!鶏むね肉の唐揚げのレシピをご紹介します。片栗粉をまぶすことで、外はカリっと、中はやわらかくジューシーに仕上がります。生姜とニンニクの風味が効いていて、おかずとしてもお酒のおつまみとしても、活躍すること間違いなし!鶏肉はもも肉に代えて作っても、おいしくお召し上がりいただけます。家族みんなが楽しめるメニューですので、ぜひ我が家の定番メニューとして加えてみてはいかがでしょうか。
材料(2人前)
- 鶏むね肉・・・300g
- (A)しょうゆ・・・大さじ2
- (A)料理酒・・・大さじ1
- (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
- 片栗粉(まぶす用)・・・40g
- 揚げ油・・・適量
- レモン(くし切り)・・・2切れ
作り方
1.鶏むね肉は一口大に切ります。
2.ボウルに入れ、(A)を加えて、よく揉みこみます。ラップをし、冷蔵庫で30分程漬けこみ、汁気を切り、全体に片栗粉をまぶします。
3.鍋の底から3cm程の揚げ油を注ぎ入れ、180℃に加熱し2を入れます。全体がきつね色になり、中に火が通るまで8分程揚げ、油を切ります。
4.器に盛り付け、レモンを添えて完成です。