最終更新日 2023.3.30

「今日は少し食卓がさびしいかも…」卵をつかった“節約かさ増し”レシピ5選

「今日は少し食卓がさびしいかも…」卵をつかった“節約かさ増し”レシピ5選

「今日は少し食卓がさびしいかな…」そんなときのお助け食材が「卵」!値段が安くて保存もきくし、炒め物などに入れれば簡単にボリュームアップできるのがうれしいですよね。

今回は、どのご家庭の冷蔵庫にも入っている卵を使った「節約かさ増し」レシピをご紹介します。豚バラとキャベツの中華炒めや豆苗とベーコンの炒め物など、卵を加えることで彩りよくボリューミーに仕上がります。節約したいというときには必見のレシピですよ!

1.簡単 豆苗とベーコンの卵炒め

※クリックすると別のページに遷移します

豆苗とベーコンの簡単な卵炒めのご紹介です。シャキシャキとした歯ごたえがおいしい豆苗に、ジューシーなベーコンとマヨネーズ入りのふっくらした食感の卵を絡め合わせました。時間をかけると卵が固くなってしまうので、ひとつのフライパンで一気にささっと作るのがおいしく仕上げるコツ!卵の黄色が映える、彩りもきれいな一皿です。時間がないときや忙しい朝にもぴったりですよ。

材料(2人前)

  • 豆苗・・・1パック
  • ベーコン (ロング・薄切り)・・・60g
  • 溶き卵・・・1個分
  • マヨネーズ・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)塩こしょう・・・少々

作り方
1.豆苗は根元を切り落とし、半分に切ります。
2.ベーコンは2cm幅に切ります。
3.溶き卵にマヨネーズを入れて混ぜ合わせます。
4.フライパンを中火で熱し、サラダ油、2を入れて焼き色が付くまで炒めます。
5.1を加えて、しんなりするまで中火で炒めたら、具材を端に寄せて、空いたスペースに3を入れて炒めます。
6.(A)を入れて中火のまま炒め合わせます。
7.全体に味がなじんだら火から下ろし、お皿に盛り付けて出来上がりです。

2.簡単で美味しい 豚バラとキャベツの中華炒め

※クリックすると別のページに遷移します

豚バラ肉とキャベツの中華炒めはいかがでしょうか。たっぷりのキャベツを食べごたえのある豚バラ肉と炒めた、ボリューム満点のメニューです。味つけはシンプルですが、旨みのある豚バラ肉とたっぷり加えた卵がまろやかで、とってもおいしいですよ。最後にふりかける黒こしょうが味のアクセントになっています。キャベツや卵が余っているときなどにぜひおすすめです。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉 (薄切り)・・・150g
  • 塩こしょう (下味)・・・少々
  • 片栗粉 (下味)・・・大さじ1
  • キャベツ・・・1/4個
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・3個分
  • ごま油 (卵用)・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ3
  • (A)鶏ガラスープの素・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・小さじ1
  • ごま油・・・小さじ1
  • 粗挽き黒こしょう・・・少々

作り方
1.キャベツは芯を取り除き、ざく切りにします。
2.豚バラ肉は5cm幅に切り、ボウルに移して塩こしょうと片栗粉をまぶし下味を付けます。
3.強火で熱したフライパンにごま油をひき、溶き卵を流し入れて大きくかき混ぜ、半熟の状態になったら取り出します。
4.同じフライパンを中火で熱し、ごま油をひいて2を入れて炒めます。
5.豚バラ肉に火が通ったら1と(A)を加えて中火のまま炒めます。
6.キャベツがしんなりとしたら3を戻し入れて中火のままさっと炒め、しょうゆを加えて味がなじむまで炒めたら火から下ろします。
7.器に盛り付け、粗挽き黒こしょうをふって完成です。

3.小松菜と豚肉の卵炒め

※クリックすると別のページに遷移します

小松菜と豚肉の卵炒めをご紹介します。シャキシャキとした小松菜と旨みのある豚肉をごま油とニンニクで香ばしくささっと炒め、まろやかな卵をふんわり絡めました。小松菜の緑色と卵の黄色の取り合わせが彩りのよい一品です。もやしやニラなど、ほかのかさ増し野菜でもおいしくお作りいただけますよ。ボリューム感があるので、夕食やあと一品欲しいというときのおかずに特におすすめです。

材料(2人前)

  • 豚もも肉 (薄切り)・・・150g
  • 小松菜 (計200g)・・・2株

-----炒り卵-----

  • 溶き卵・・・2個分
  • ごま油・・・大さじ1
  • ニンニク・・・1片
  • (A)水・・・大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)塩・・・少々
  • (A)黒こしょう・・・少々
  • ごま油・・・大さじ1/2

作り方
準備.小松菜の根元は切り落としておきます。
1.小松菜は5cm幅に切り、小松菜は葉と茎に分けます。ニンニクは薄切りにします。
2.豚もも肉は5cm幅に切ります。
3.フライパンにごま油を入れて熱し、溶き卵を流し入れて、半熟状になったら取り出します。
4.同じフライパンにごま油、1のニンニクを入れて弱火で熱して、香りが立ったら2を入れて中火で炒めます。
5.豚もも肉に火が通ったら1を茎、葉の順に加えて中火で炒めます。小松菜の葉がしんなりしたら3を戻し、(A)を加えて炒めます。
6.味がなじんだら火から下ろし、お皿盛り付けて出来上がりです。

4.豆苗とエリンギのめんつゆ卵炒め

※クリックすると別のページに遷移します

豆苗、エリンギ、卵をめんつゆでさっと炒めたメニューのご紹介です。ひと口大に切った食べ応えのあるエリンギに、しんなりと味が染みた豆苗、やさしい味わいのふんわり卵がなじんで、とってもおいしいですよ。味つけはめんつゆと塩こしょうのみなので手軽で失敗もありません。一年中スーパーで手に入る食材ばかりなので、冷蔵庫に材料がそろっていたら、一度お試しくださいね。

材料(2人前)

  • 豆苗 (1/2袋)・・・150g
  • エリンギ (計100g)・・・2本
  • 卵 (Mサイズ)・・・2個
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ2
  • (A)塩こしょう・・・ひとつまみ
  • ごま油・・・大さじ1/2

作り方
1.豆苗は根元を切り落とし、半分に切ります。
2.エリンギは石づきを切り落とし、乱切りにします。
3.ボウルに卵を割り入れて、よく溶きほぐします。
4.中火に熱したフライパンにごま油をひき、3を入れ、木べらで大きくかき混ぜ、半熟状になったら一度取り出します。
5.同じフライパンに2を入れ、しんなりするまで中火で炒めます。
6.1を入れ、全体に油がなじむまで中火で炒めます。
7.4、(A)を入れ、全体に味がなじむまで中火で炒め、火から下ろします。
8.器に盛り付けて完成です。

5.エビとトマトのふんわりマヨ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

エビとトマトのマヨ炒めはいかがでしょうか。プリプリッとしたエビと酸味もおいしいトマトを、まろやかな卵でふんわり包み込むように炒めました。マヨネーズで炒めることで、より卵がふっくらソフトな食感に仕上がっています。赤色が華やかなエビとトマトに、卵の黄色が映え、この一品で食卓も鮮やかになりますね。最後に黒こしょうで味を調えることで、全体の味が引き締まりますよ。

材料(2人前)

  • エビ (殻付き)・・・8尾
  • 片栗粉 (エビ下処理用)・・・大さじ1
  • 水 (エビ下処理用)・・・大さじ1
  • 塩 (エビ下処理用)・・・ひとつまみ
  • 料理酒・・・大さじ2
  • トマト・・・200g
  • 卵 (Mサイズ)・・・2個
  • マヨネーズ・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 料理酒・・・大さじ2
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ2
  • (A)塩・・・ひとつまみ
  • (A)黒こしょう・・・ひとつまみ
  • マヨネーズ (炒め用)・・・大さじ1

作り方
準備.トマトはヘタを取り除いておきます。
1.トマトは一口大に切ります。
2.エビは殻をむいて背に切りこみを入れ、背わたを取り除きます。
3.ボウルに2、片栗粉、水、塩を入れて揉み、流水で洗い、料理酒に5分ほど漬けます。
4.別のボウルに卵を溶きほぐしてマヨネーズを入れて混ぜます。
5.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、4を入れ、菜箸でかき混ぜながら炒め、ふんわりと固まったら一度取り出します。
6.フライパンをキッチンペーパーで拭きます。マヨネーズを入れて中火で熱し、水気を切った3を入れて炒めます。
7.エビの色が変わったら料理酒を加え、火が通るまで蓋をして中火で3分ほど蒸し焼きにします。
8.1、5、(A)を入れて中火のまま炒めあわせ、トマトが温まり、全体に味がなじんだらから下ろし、器に盛り付けて完成です。

卵を使って簡単にボリュームアップ!

いかがでしたか?卵を使った、ボリューム感たっぷりの「節約かさ増し」レシピをご紹介しました。さまざまな料理に使え、彩りもきれいになる「卵」。食卓がさびしいときや節約したいときには、ぜひこのレシピを参考にしてみてくださいね。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

人気のカテゴリ