カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
ゴマだれ
のレシピ おすすめ30選を紹介
2022.6.17
ゴマだれのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
そうめんでゴマだれ風ピリ辛つけ麺!
水菜の豚しゃぶゴマだれサラダ
しっとりジューシーな鶏むね肉の棒棒鶏
節約 和風ごまだれの白菜サラダ
カット野菜で ごまだれ温野菜サラダ
ごまだれで作る 無限レンコンツナサラダ
レンジで簡単 ゴマだれで水菜の肉巻き
鯛のごまだれ丼
もっと表示
そうめんでゴマだれ風ピリ辛つけ麺!
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
317件の評価
そうめん、ごまドレッシング、ラー油、氷水、麺つゆ(2倍濃縮)、お湯、小ねぎ
そうめんをいつもと違った食べ方で!ゴマだれ風ピリ辛つけ麺はいかがでしょうか。ピリ辛のごまダレがそうめんによく絡み、とてもおいしいですよ。つけダレは3つの材料を混ぜ合わせるだけで簡単に作ることができますよ。いつもとひと味違うそんめんに挑戦したいときにもおすすめです。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
水菜の豚しゃぶゴマだれサラダ
調理
20
分
費用目安
500
円
4.3
95件の評価
豚バラ肉、お湯、水菜、かいわれ大根、きゅうり、にんじん、白ねりごま、しょうゆ、酢、砂糖、白すりごま、ごま油
水菜と豚しゃぶサラダに相性ばっちりのゴマだれをかけたサラダのご紹介です。水菜のシャキシャキ食感と、濃厚なゴマだれの組み合わせが食欲をそそります。野菜はお好みでレンコンやトマトなど冷蔵庫に残っている野菜でアレンジしてみてください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
しっとりジューシーな鶏むね肉の棒棒鶏
調理
40
分
費用目安
400
円
4.5
99件の評価
鶏むね肉、水、長ねぎの青い部分、酒、すりおろし生姜、長ねぎ、きゅうり、しょうゆ、砂糖、酢、白ねりごま、ごま油、白いりごま、トマト
鶏むね肉にじっくり火を通すことで、しっとりしていてジューシー、そして柔らかいお肉に!手作りのごまだれには刻んだねぎをたっぷり入れて、シャキシャキコク旨!さっぱりおかずの出来上がりです。ぜひ作ってみて下さいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
節約 和風ごまだれの白菜サラダ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
36件の評価
白菜、長ねぎ、白すりごま、めんつゆ、マヨネーズ、砂糖、塩昆布
旬の白菜を使った、節約サラダです。白菜が美味しい季節に、意外と生でもおいしいごまとねぎの香りが広がるサラダはいかがですか?白菜はくせが少ないので、食べやすく、加熱したときと全く違う食感が楽しめます。鍋で消費しきれなかった際に、おすすめのレシピです。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
カット野菜で ごまだれ温野菜サラダ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
59件の評価
もやし、マヨネーズ、しょうゆ、白すりごま、みそ、のり、サラダ用カット野菜
カット野菜ともやしの温野菜サラダです。野菜をたっぷり食べたいときにおすすめのレシピです。手作りのごまだれは、ごまの風味がよく、濃厚でおいしいですよ。お肉や豆腐などをのせてアレンジすると、ボリュームアップしますよ。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 6ページ