ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ちゃんこ鍋のレシピ
おすすめの9選を紹介
最終更新日 2022.12.14
おなかいっぱい食べられる「ちゃんこ鍋」レシピのご紹介です。さまざまな味付けや具材でアレンジしたレシピがたくさんありますよ。ぜひ寒い日の食卓の参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
鶏団子入り塩ちゃんこ鍋スープ
激辛 どっさりモヤシのちゃんこ鍋
生姜たっぷり鶏団子のちゃんこ鍋
旨味あふれる 海鮮たっぷり塩ちゃんこ鍋
ピリ辛こく旨 味噌バターちゃんこ鍋
市販のルーで簡単カレーちゃんこ鍋
旨みたっぷり 鶏もも肉と水菜のさっぱり塩鍋
黒酢でさっぱり 柔らか鶏ちゃんこ鍋
もっと表示
鶏団子入り塩ちゃんこ鍋スープ
調理
30
分
費用目安
600
円
4.5
114件の評価
鶏ひき肉、長ねぎ、すりおろし生姜、塩、片栗粉、ごぼう、大根、にんじん、しいたけ、油揚げ、豚バラ肉、水、酒、鶏ガラスープの素、みりん、砂糖、ごま油、ニンニク
肉と野菜がたっぷりの塩味のちゃんこ鍋です。今回はスープのように普通のお鍋で作りましたが、寒い季節にはみんなで囲むお鍋としてもぴったりですよ。豚バラ肉、鶏団子と大根、にんじんなど野菜の旨みがたっぷりのスープは、しめにうどんや雑炊も美味しいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
激辛 どっさりモヤシのちゃんこ鍋
調理
30
分
費用目安
500
円
4.7
17件の評価
もやし、ニラ、長ねぎ、白菜、えのき、お湯、料理酒、鶏ガラスープの素、砂糖、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、豆板醤、一味唐辛子、しょうゆ、白ねりごま、豚肩ロース
もやしたっぷりの激辛ちゃんこ鍋はいかがでしょうか。ちゃんこ鍋とは相撲力士が食べる鍋のことを言います。ボリューム満点で食べ応えのある鍋です。激辛なので、体もポカポカ温まり、クセになる美味しさです。お好きな具材を加えてアレンジしてみてください。
レシピの詳細を見る
生姜たっぷり鶏団子のちゃんこ鍋
調理
30
分
費用目安
600
円
4.5
36件の評価
えのき、油揚げ、にんじん、鶏ひき肉、すりおろし生姜、干し椎茸、しょうゆ、片栗粉、小松菜、きくらげ、お湯、鶏ガラスープの素、すりおろしニンニク、ごま油、白すりごま、木綿豆腐、卵
生姜がたっぷり入った鶏団子のちゃんこ鍋のご紹介です。干し椎茸の旨味と生姜の風味が効いた、ふわふわ食感の鶏団子がおいしいですよ。野菜と鶏団子の旨味がスープに溶け出してクセになります。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
旨味あふれる 海鮮たっぷり塩ちゃんこ鍋
調理
30
分
費用目安
800
円
4.7
14件の評価
カニ、エビ、ホタテ、鮭、長ねぎ、牡蠣、油揚げ、結びしらたき、お湯、料理酒、鶏ガラスープの素、塩、すりおろし生姜、春菊、イワシのつみれ
海鮮の旨味たっぷりの塩ちゃんこ鍋のご紹介です。ちゃんこ鍋とは相撲力士が食べる鍋料理の事を言います。具沢山でボリューム満点なので、大満足の鍋です。今回は塩味にしましたが、お好みでしょうゆや、味噌味にしてアレンジしてみてください。
レシピの詳細を見る
ピリ辛こく旨 味噌バターちゃんこ鍋
調理
30
分
費用目安
600
円
4.5
17件の評価
白菜、しいたけ、油揚げ、ニラ、鶏手羽先、にんじん、さつま揚げ、木綿豆腐、お湯、料理酒、みそ、すりおろし生姜、ラー油、有塩バター
味噌バター味のこってりちゃんこ鍋はいかがでしょうか。相撲力士が食べる料理をちゃんこと言います。沢山の具材が入っているので旨味たっぷりで、ボリュームもあり、体もポカポカになりますよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード