ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
炊き込みご飯大根のレシピ
おすすめの8選を紹介
2022.10.20
炊き込みご飯大根のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
めちゃ旨 ごろごろ大根とツナの節約炊き込みご飯
鮭と枝豆のバター風味炊き込みご飯
ごはんと豚バラ大根を一緒に!炊き込みご飯
切り干し大根リメイク 炊き込みご飯
大根と手羽元の炊き込みごはん
昆布と大根の風味きわだつ炊き込みご飯
大根でかさ増し 味噌バター炊き込みご飯
生姜たっぷり 大根と油揚げの炊き込みご飯
めちゃ旨 ごろごろ大根とツナの節約炊き込みご飯
4.54
(245)
調理
70
分
費用目安
300
円
米、大根、ツナ油漬け、しょうゆ、料理酒、みりん、水、顆粒和風だし、すりおろし生姜、小ねぎ
味の染み込んだ大根がごろごろ入って、食べ応え抜群!かさ増しにもなって節約レシピとしてご活用頂けます。ツナの旨味のおかげでシンプルな材料でも旨みたっぷりに仕上がります。おにぎりにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
鮭と枝豆のバター風味炊き込みご飯
4.64
(255)
調理
60
分
費用目安
500
円
大根、枝豆、米、しょうゆ、顆粒和風だし、みりん、水、酒、鮭、有塩バター
鮭と枝豆のバター風味炊き込みご飯はいかがでしょうか。鮭と枝豆、大根を炊きこみました。炊き込みご飯に大根を入れると意外なおいしさですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ごはんと豚バラ大根を一緒に!炊き込みご飯
4.50
(21)
調理
20
分
費用目安
500
円
大根、ニンニク、米、サラダ油、みりん、酒、醤油、水、万能ねぎ、豚バラ肉
忙しいときでもサッととれる食事として、豚バラ大根をごはんに混ぜて炊き込みました。しっかり味がついているのでこれだけで満足のひと品です。おにぎりにしたり、温泉卵を添えたりしても美味しいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
切り干し大根リメイク 炊き込みご飯
4.38
(8)
調理
60
分
費用目安
400
円
米、市販の切り干し大根の煮物、鶏ひき肉、水、白だし、料理酒、すりおろし生姜
切り干し大根の煮物のリメイクレシピのご紹介です。そのままでもおいしい切り干し大根の煮物をごはんと合わせ、旨味たっぷりの炊き込みごはんに仕上げました。包丁も火も使わずに作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
大根と手羽元の炊き込みごはん
4.67
(6)
調理
60
分
費用目安
600
円
米、鶏手羽元、大根、水、しょうゆ、みりん、料理酒、鶏ガラスープの素、塩、小ねぎ、粗挽き黒こしょう
鶏手羽元と大根の炊き込みごはんのご紹介です。材料を炊飯器に入れて炊くだけで、おいしい炊き込みごはんができあがりますよ。鶏手羽元もやわらかく、大根はジューシーな仕上がりです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
昆布と大根の風味きわだつ炊き込みご飯
4.69
(6)
調理
20
分
費用目安
200
円
大根、生姜、顆粒和風だし、みりん、塩、米、だし昆布、油揚げ、しょうゆ、大根の葉、水
ごはんに大根と昆布、油揚げを加えて炊くことで、だしの効いた炊き込みごはんになります。具材は大根と油揚げだけですが、どこか懐かしい味わいに仕上がります。大根が少し余っているときや、普通の白米に変化をつけたいときにぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
大根でかさ増し 味噌バター炊き込みご飯
調理
60
分
費用目安
300
円
大根、水、豆板醤、小ねぎ、米、みそ、有塩バター、顆粒和風だし、ソーセージ
大根でかさ増ししたアレンジ炊き込みご飯のご紹介です。角切りの大根の食感と、ソーセージ旨味が合わさりクセになりますよ。簡単な材料で手軽に作れますし、味噌バターの風味がとてもいいです。是非一度、お試しください。
レシピの詳細を見る
生姜たっぷり 大根と油揚げの炊き込みご飯
調理
70
分
費用目安
300
円
大根、油揚げ、米、水、塩、料理酒、みりん、鶏ガラスープの素、生姜、小ねぎ
生姜をたっぷり使った大根と油揚げの炊き込みご飯のご紹介です。大根の食感と油揚げの旨味がご飯とよく合い、くせになるおいしさです。風味豊かな生姜を加えることで味にアクセントがでます。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る