ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
レシピをよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
クラシル
出汁昆布のレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.8.30
出汁昆布のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
だし昆布で絶品 昆布の佃煮
昆布だしでブリしゃぶ
和風一番だしの取り方
切り昆布とがんもの煮物
切り身で簡単鯛めし
寒い日といえば!の、定番おでん
簡単美味しい とろろこんぶのお味噌汁
ふわとろ食感!とろろ昆布とはんぺん鶏団子のスープ
もっと表示
だし昆布で絶品 昆布の佃煮
調理
60
分
費用目安
300
円
4.2
162件の評価
昆布、水、酢、白いりごま、酒、みりん、しょうゆ、きび砂糖
昆布でもう1品!ご飯のおともやおにぎりの具にぴったりです。簡単に煮込むだけですぐに作れる佃煮昆布レシピです。白いりごま以外にもシラスや山椒等を入れても美味しいです。温かいごはんを添えてぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
昆布だしでブリしゃぶ
調理
45
分
費用目安
800
円
4.7
78件の評価
ブリ、長ねぎ、水菜、絹ごし豆腐、水、昆布、料理酒、しいたけ、大根、めんつゆ、ポン酢、えのき、わさび、ごま油
シンプルな昆布だしでいただく、ブリしゃぶのご紹介です。すぐに火が通りやすい野菜と脂ののったブリをさっと湯通ししていただくととてもおいしいですよ。大根おろしの入ったタレともよく合います。簡単にできますので、ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
和風一番だしの取り方
調理
15
分
費用目安
100
円
4.6
92件の評価
水、昆布、かつお節
和食の基本、昆布とかつお節で取る一番だしの作り方です。汁物やだし巻き卵など色々使えて便利ですよ。顆粒の和風だしもとても便利ですが、時間があるときはぜひ挑戦してみてくださいね。いつもの料理がよりおいしく感じられますよ。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
切り昆布とがんもの煮物
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
132件の評価
昆布、がんもどき、にんじん、水、しょうゆ、みりん、砂糖、お湯、顆粒和風だし、サラダ油
切り昆布とがんもの煮物です。シンプルですが、とても美味しいです。濃いめの味付けですので、ビールにもごはんにもよく合います。中から煮汁がじゅわっとでてとってもジューシーですよ。是非、作ってみてください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
切り身で簡単鯛めし
調理
10
分
費用目安
600
円
4.6
146件の評価
タイ、塩、酒、米、しょうゆ、顆粒和風だし、昆布、水、青ねぎ
タイの切り身を使った簡単鯛めしです。材料を混ぜて乗せてスイッチオンするだけなので、とても簡単です。普段の夕飯はもちろん、おもてなしにも喜ばれる事間違いなしです。今回は切り身を使用しましたが、土鍋で鯛一尾を使うとテーブルが華やぎますよ。ぜひお試し下さい。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 6ページ