ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ポン酢のレシピ
おすすめの35選を紹介
最終更新日
2023.1.27
ポン酢を加えてさっぱりといただけるレシピをご紹介します。おかかポン酢やおろしポン酢など、爽やかなポン酢の酸味が効いて食欲がそそられるレシピばかり!主菜だけでなく副菜のレシピもありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
鶏もも肉とえのきのポン酢煮
鶏手羽のやわらかポン酢煮
豚バラナスと豆苗のさっぱりポン酢炒め
ベビーホタテと生姜のポン酢炊き込みご飯
ポン酢ニラだれで レンチンえのきの豚肉巻き
柔らか鶏胸肉で!揚げないおろしポン酢チキン
ナスの肉巻きガリポン炒め
ポン酢でさっぱり 簡単酢豚
全て表示(35種類)
鶏もも肉とえのきのポン酢煮
4.45
(180)
調理
20
分
費用目安
400
円
鶏もも肉、えのき、水、ポン酢、料理酒、みりん、砂糖
鶏もも肉とえのきのポン酢煮はいかがですか。やわらかな鶏もも肉、旨味のあるえのきに、ポン酢の効いた甘辛い味つけがよく合い、おいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
鶏手羽のやわらかポン酢煮
4.54
(1,028)
調理
30
分
費用目安
300
円
ゆで卵、ブロッコリー、生姜、水、酒、砂糖、鶏手羽元、ポン酢
味付け簡単な鶏手羽元煮の煮物はいかがでしょうか。ポン酢を使うと簡単に味が調い、さっぱりと仕上がりますよ。ごはんにもお酒のおつまみにもよく合う便利な一品です。ゆで卵にも味がよく染み込み、とてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
豚バラナスと豆苗のさっぱりポン酢炒め
4.43
(232)
調理
20
分
費用目安
300
円
豚バラ肉、豆苗、ニンニク、ナス、水、ポン酢、砂糖、ごま油
豚バラナスと豆苗のさっぱりポン酢炒めはいかがでしょうか。豚バラ肉の旨味が染み込んだジューシーなナスがおいしい一品です。ポン酢と砂糖でシンプルに味付けしているので、手軽にお作りいただけますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ベビーホタテと生姜のポン酢炊き込みご飯
4.48
(29)
調理
90
分
費用目安
450
円
米、ホタテ、にんじん、生姜、ポン酢、水、のり
ベビーホタテと生姜のポン酢炊き込みご飯のご紹介です。 調味料はポン酢1つ!ポン酢味のサッパリで、生姜の香りもいいですよ。 具材を切るだけで、あとは炊飯器にお任せ出来るのでとても簡単です。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ポン酢ニラだれで レンチンえのきの豚肉巻き
4.48
(161)
調理
10
分
費用目安
400
円
豚バラ肉、えのき、ニラ、ポン酢、ごま油、すりおろし生姜、白いりごま
えのきの肉巻きのご紹介です。電子レンジ調理で、とても簡単に作れる時短レシピです。ポン酢にニラを刻んで入れたタレは風味もよく、肉巻きの味を引き立て、ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりですよ。
レシピの詳細を見る
柔らか鶏胸肉で!揚げないおろしポン酢チキン
4.62
(1,941)
調理
50
分
費用目安
500
円
鶏むね肉、マヨネーズ、片栗粉、薄力粉、サラダ油、大葉、ポン酢、大根、塩こしょう、料理酒
油で揚げないから簡単!大根おろしとポン酢でさっぱりとした味わいの、おろしポン酢チキンはいかがでしょうか。ジューシーなチキンに、おろしポン酢がよく合いますよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ナスの肉巻きガリポン炒め
4.50
(138)
調理
20
分
費用目安
500
円
ナス、豚バラ肉、ポン酢、砂糖、すりおろしニンニク、ごま油、大葉
今晩のおかずに、ナスの肉巻きガリポン炒めはいかがでしょうか。柔らかいナスを旨味たっぷりの豚バラ肉で巻き、さっぱりとしたポン酢と香りの良いニンニクで味を付けると、ごはんにぴったりのおかずになりますよ。是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ポン酢でさっぱり 簡単酢豚
4.52
(202)
調理
30
分
費用目安
600
円
豚肩ロース、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、しいたけ、薄力粉、揚げ油、ポン酢、ケチャップ、砂糖、ごま油
今晩のおかずに、酢豚はいかがでしょうか。食べ応えのある豚肩ロースと野菜がたっぷりと入っていますよ。味付けはポン酢を使うことで、お手軽に作れます。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単!なすとトマトの豚バラ重ね蒸し
4.48
(1,022)
調理
15
分
費用目安
300
円
トマト、ポン酢、砂糖、すりおろし生姜、ごま油、ナス、豚バラ肉
さっぱり食べられる、なすとトマトの豚バラ重ね蒸しです。火を使わずに作れるので、忙しいときでも簡単に作ることができますよ。甘酸っぱいたれをたっぷりとかけて召し上がってくださいね。
レシピの詳細を見る
サッパリ おろしポン酢ハンバーグ
4.53
(603)
調理
30
分
費用目安
300
円
大根、ポン酢、白いりごま、玉ねぎ、卵、パン粉、牛乳、ナツメグ、大葉、サラダ油、塩こしょう、酒、有塩バター、牛豚合びき肉
おろしポン酢ハンバーグはいかがでしょうか。ジューシーなハンバーグに、大根おろしをたっぷりとのせ、ポン酢をかけて仕上げました。さっぱりと食べられて、ごはんのおかずにぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
さっぱり おかかぽん酢でナスの焼き浸し
4.38
(2,758)
調理
10
分
費用目安
100
円
ナス、ポン酢、みりん、砂糖、かつお節、ごま油、小ねぎ、水
ぽん酢とおかかでさっぱり食べられるナスの焼き浸しのレシピです。ふんわりと香ばしいごま油も香ります。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもオススメです。短時間でパパッと作れる煮浸しなので、忙しい日のお助けレシピにも。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
キャベツが沢山食べられる 豚バラポン酢ガーリック炒め
4.50
(2,172)
調理
20
分
費用目安
400
円
豚バラ肉、キャベツ、すりおろしニンニク、みりん、酒、ポン酢、サラダ油
さっと炒めるだけで簡単に作れるキャベツと豚バラ肉のおかずをご紹介します。材料もとってもシンプルなので、献立に悩んだときにぴったり。ニンニクとポン酢の風味が効いていて、お酒のおつまみにもおすすめです。スキレットで作れば熱々が楽しめますよ。
レシピの詳細を見る
たっぷり長ねぎと豚バラ肉の簡単ポン酢炒め
4.46
(819)
調理
20
分
費用目安
400
円
豚バラ肉、長ねぎ、ごま油、ポン酢、黒こしょう、すりおろしニンニク
たっぷり長ねぎと豚バラ肉の簡単ポン酢炒めはいかがでしょうか。少ない材料でとても簡単に作れる炒め物です。ポン酢の程よい酸味と黒こしょうの辛味がジューシーな豚バラ肉によく合います。さっと作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お箸が止まらないおいしさ 無限ナス
4.41
(2,227)
調理
15
分
費用目安
200
円
ナス、ごま油、ポン酢、砂糖、塩、かつお節、白いりごま、ツナ油漬け、鶏ガラスープの素
ナスの消費に大活躍!ぱぱっと簡単に作れる無限ナスのレシピはいかがでしょうか。電子レンジ加熱だけで作れるので、暑い夏の日にもぴったりの一品です。白いごはんとも相性抜群のやみつきになるおいしさですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
とにかく美味しい!ガーリック×ポン酢の「ガリポンチキン」
4.57
(1,531)
調理
20
分
費用目安
600
円
鶏もも肉、ナス、片栗粉、ポン酢、砂糖、塩こしょう、ピーマン、サラダ油、すりおろしニンニク
今流行りの「ガリポン」料理です。「ガリポン」料理とは、ガーリックとポン酢を合わせたタレで仕上げる料理をいいます。どんな料理にも合う、万能調味料ですので野菜炒めもお肉のソテーにも、どの料理にもオススメなので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
タラのおろしポン酢がけ
4.55
(680)
調理
20
分
費用目安
500
円
タラ、片栗粉、揚げ油、大根おろし、ポン酢、はちみつ、小ねぎ
塩ダラを使って味付け要らずのタラのおろしポン酢がけです。カリッと揚げたタラに、ほんのり甘みの効いたおろしポン酢をかけて仕上げました。今晩のおかずにいかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
白いご飯が欲しくなる!大根のポン酢生姜ステーキ
4.22
(175)
調理
15
分
費用目安
300
円
大根、サラダ油、ポン酢、みりん、砂糖、すりおろし生姜、かいわれ大根
みずみずしい大根がポン酢×生姜の味付けによく合う一品のご紹介です。生姜の香りが食欲をそそり、一口食べれば、白いご飯がきっと欲しくなるはず!冷蔵庫に大根が余って困ってしまった時などに、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
生姜が爽やかな豚肉とナスのポン酢炒め
4.46
(800)
調理
20
分
費用目安
300
円
豚ロース、ナス、ごま油、すりおろし生姜、ポン酢、砂糖、小ねぎ
生姜の香りがとても爽やかな、豚肉とナスのポン酢炒めはいかがでしょうか。 味付けはポン酢なので、さっぱりしていて、食欲のない時にもぴったりですよ。 お酒のおつまみとしてもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ポン酢を使って簡単!油淋鶏
4.66
(466)
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏もも肉、塩こしょう、片栗粉、揚げ油、長ねぎ、ポン酢、砂糖、ごま油、すりおろし生姜、トマト、リーフレタス
サクサクで香ばしい揚げ鶏にさっぱりとしたタレをかけた、油淋鶏はいかがでしょうか。 タレはポン酢を使うので、とても簡単に作れますよ。 おかずとしても美味しいですが、ビールとの相性が抜群なので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ポン酢でさっぱり!もやしと卵のツナ炒め
4.34
(916)
調理
10
分
費用目安
200
円
もやし、卵、ごま油、ポン酢、ツナ油漬け、小ねぎ
もやしと卵のツナ炒めはいかがでしょうか。包丁もまな板も要らない!洗い物も少なく、忙しい日にもオススメの一品です。味つけはポン酢のみでシンプルに仕上げました。さっぱり食べられてとてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード