食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

糸蒟蒻のレシピ
おすすめの8選を紹介

最終更新日
糸蒟蒻のレシピ おすすめの8選を紹介
糸蒟蒻のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • タケノコとこんにゃくの炒め煮
  • 簡単!ナスとこんにゃくの味噌煮
  • 鶏肉とこんにゃくの味噌炒め
  • 冬瓜とこんにゃくの味噌炒め
  • 残り野菜で!キノコとコンニャクのきんぴら
  • 節約ボリューム満点 もやしとこんにゃくの胡麻味噌炒め
  • きのこのきんぴら風
  • 鶏むね肉と長ねぎの味噌煮込み

タケノコとこんにゃくの炒め煮

4.24
(165)
タケノコの水煮、こんにゃく、お湯、めんつゆ、水、白だし、ごま油、糸唐辛子、かつお節
タケノコの水煮とこんにゃくの炒め煮のご紹介です。調味料もめんつゆを使用することで、材料も少なく簡単に作ることができます。あく抜き済みのこんにゃくを購入すれば、茹でる手間も省けて、もっと簡単に作ることができますよ。

簡単!ナスとこんにゃくの味噌煮

4.50
(53)
ナス、こんにゃく、お湯、豚バラ肉、すりおろし生姜、水、みそ、砂糖、料理酒、顆粒和風だし、サラダ油、糸唐辛子
ナスとこんにゃく、豚バラ肉を使った味噌煮の紹介です。味の染み込んだナスのトロっとした食感とこんにゃくの歯ごたえのある煮物で食べ応え抜群の一品になっています。ごはんのおかずにぴったりなので、ぜひ作ってみてください。

鶏肉とこんにゃくの味噌炒め

4.37
(31)
鶏むね肉、こんにゃく、長ねぎ、サラダ油、みそ、みりん、酒、糸唐辛子、お湯
食べ応えのある鶏むね肉とこんにゃくを、少し甘めのみそダレで炒め合わせました。しっかり味付けしているので、ごはんが進む一品となっています。お酒のおつまみとしてもおすすめですよ。是非一度お試しくださいね。

冬瓜とこんにゃくの味噌炒め

4.18
(19)
冬瓜、こんにゃく、みそ、みりん、砂糖、しょうゆ、すりおろし生姜、ごま油、糸唐辛子
冬瓜とこんにゃくを使ったシンプルで簡単な炒め物です。トロッとした冬瓜とこんにゃくの歯ごたえが美味しい一品です。味付けの味噌との相性も抜群でごはんのお供にもおつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

残り野菜で!キノコとコンニャクのきんぴら

4.56
(9)
えのき、しいたけ、こんにゃく、ごま油、しょうゆ、鷹の爪輪切り、みりん、酒、糸唐辛子、一味唐辛子
残り物レシピです。きんぴらといえばゴボウですが、キノコのきんぴらもとても美味しいですよ。あと一品!というときには、冷蔵庫の残り物でチャレンジしてみてくださいね。

節約ボリューム満点 もやしとこんにゃくの胡麻味噌炒め

3.78
(10)
もやし、こんにゃく、お湯、塩、みそ、酒、砂糖、みりん、白すりごま、ごま油、糸唐辛子
もやしとこんにゃくで胡麻味噌炒めにしました。淡白なもやしとこんにゃくに胡麻味噌がよく合います。もやしとこんにゃくの歯応えが味わうことができ、ボリュームある一品に仕上がってます。お好みで一味唐辛子をかけても美味しいです。ぜひお試しくださいね。

きのこのきんぴら風

4.07
(21)
えのき、しめじ、こんにゃく、しょうゆ、料理酒、サラダ油、糸唐辛子、顆粒低カロリー甘味料
糖質3.8g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます。)/38kcal(1人分) 低糖質のきんぴらレシピのご紹介です。糖質が多く含まれている根菜をきのことこんにゃくで代用しました。きんぴらは食感が良いので、えのきとこんにゃくで食感を感じられるようにしました。ぜひ作ってみてください。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。

鶏むね肉と長ねぎの味噌煮込み

4.56
(13)
鶏むね肉、こんにゃく、長ねぎ、めんつゆ、みりん、みそ、ごま油、水、糸唐辛子
今晩のおかずに、鶏むね肉と長ねぎの味噌煮込みはいかがでしょうか。 旨味たっぷりの鶏むね肉と柔らかく甘みのある長ねぎがみそとよく合い、ごはんが進みますよ。 お酒のおつまみとしてもぴったりなので、是非作ってみてくださいね。