ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
しらぬひのレシピ
おすすめの9選を紹介
2022.11.24
しらぬひのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
春菊としらぬひのジンジャーサラダ
しらぬひのハニージンジャーマリネ
電子レンジで簡単 しらぬひ大福
ミント風味の しらぬひクラッシュゼリー
しらぬひのヨーグルトシャーベット
しらぬひピール
丸ごとしらぬひゼリー
デコポンロールケーキ
全て表示(9種類)
春菊としらぬひのジンジャーサラダ
調理
10
分
費用目安
200
円
春菊、水、ハム、生姜、レモン汁、砂糖、塩、ごま油、ミックスナッツ、しらぬひ
ほんのり苦味のある春菊に、爽やかな甘味のしらぬひを組み合わせた、いつもとはひと味ちがう大人のサラダのご紹介です。生姜を効かせた甘酸っぱいドレッシングが、風味がよくて美味しいですよ。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
しらぬひのハニージンジャーマリネ
調理
20
分
費用目安
200
円
生姜、はちみつ、ミント、しらぬひ
ジューシーで甘いしらぬひを生姜風味にマリネして作る手軽なデザートのご紹介です。酸味のあるしらぬひも、はちみつを加えれば甘みが増しておいしいですよ。そのまま食べるのとはひと味違った楽しみ方です。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
電子レンジで簡単 しらぬひ大福
調理
20
分
費用目安
300
円
白あん、白玉粉、上白糖、水、片栗粉、しらぬひ
しらぬひを白あんで包んで作る大福のご紹介です。ジューシーでさっぱりとした柑橘を包んだ大福は、さっぱりといただける上品な仕上がりですよ。電子レンジを使って手軽にできるので、この機会にぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ミント風味の しらぬひクラッシュゼリー
調理
150
分
費用目安
300
円
ミント、水、グラニュー糖、粉ゼラチン、しらぬひ
ほのかな酸味と甘みがおいしいしらぬひに、ミントの爽やかな香りを組み合わせて作るクラッシュゼリーです。いつものフルーツゼリーとはひと味違うおしゃれなデザートができますよ。手軽にできるのでぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
しらぬひのヨーグルトシャーベット
調理
180
分
費用目安
300
円
しらぬひ、無糖ヨーグルト、はちみつ、チャービル
見た目も涼しげなしらぬひを使ったさっぱりシャーベットのご紹介です。丸ごとしらぬひを楽しめるレシピになっています。しらぬひの甘さとヨーグルトの酸味がマッチしてとても美味しいので、是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
しらぬひピール
調理
90
分
費用目安
200
円
砂糖、レモン汁、水、しらぬひ、お湯
ついつい捨ててしまいがちな、しらぬひの皮を使ったしらぬひピールのご紹介です。甘さの中にほんのり苦味が加わって、大人な味わいです。ケーキに混ぜ込んだり、ワインのおつまみにもぴったりなので、色々活用が出来る万能ピールです。他の柑橘類の皮でもアレンジしてお作りいただけますので、是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
丸ごとしらぬひゼリー
調理
180
分
費用目安
200
円
砂糖、ゼラチン、水、しらぬひ
旬のしらぬひで作る簡単ゼリーのご紹介です。しらぬひを器にしてそのまま使うので、見た目もとっても涼しげにかわいく仕上がりますよ。スッキリした甘みでとっても美味しいので、この機会に是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
デコポンロールケーキ
調理
70
分
費用目安
900
円
薄力粉、グラニュー糖、卵、牛乳、無塩バター、お湯、生クリーム、しらぬひ、ミント
贅沢なしらぬひのロールケーキです。手作りシロップのさわやかな風味と、フレッシュなしらぬひをたっぷりと2つ使用したロールケーキです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
しらぬひとにんじんのサラダ
調理
20
分
費用目安
300
円
にんじん、白ワインビネガー、塩、黒こしょう、EVオリーブオイル、しらぬひ
しらぬひの甘みとにんじんの風味が良くマッチした、見た目も鮮やかで美味しいお手軽サラダのご紹介です。切って混ぜるだけでとっても簡単にお作りいただけるので、今夜のおかずのあと1品に是非いかがでしょうか。
レシピの詳細を見る