再生速度
クラムチャウダーのパングラタン レシピ・作り方
「クラムチャウダーのパングラタン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
クラムチャウダーのパングラタンレシピのご紹介です。アサリの旨味がたっぷり入ったスープをパンがよく吸収し、とても美味しく召し上がれます。3種のチーズと一緒に焼くことで、より濃厚な美味しさになります。ぜひお試しください。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
- 食パン (5枚切) 1枚
- あさりの水煮 (汁を含む) 80g
- 厚切りハーフベーコン 50g
- にんじん (50g) 1/3本
- じゃがいも (50g) 1個
- 玉ねぎ (50g) 1/4個
- (A)
- 水 50ml
- 白ワイン 50ml
- (B)
- 牛乳 100ml
- 塩 小さじ1/4
- 黒こしょう 小さじ1/4
- 有塩バター 20g
- モッツァレラチーズ 50g
- チェダーチーズ 50g
- ピザ用チーズ 20g
- パセリ (乾燥) 適量
手順
- 準備 にんじんは皮をむいておきます。じゃがいもは芽を取り除き、皮をむいておきます。
- 1 食パンを9等分に切ります。
- 2 にんじん、じゃがいも、玉ねぎを粗みじん切りにします。
- 3 モッツァレラチーズ、チェダーチーズを一口大に切ります。
- 4 厚切りハーフベーコンを5mm角に切ります。
- 5 中火で熱したフライパンで有塩バターを溶かし、2を入れて玉ねぎが透き通るまで炒めます。
- 6 4を入れて中火で油が回るように中火で炒めたら、あさりの水煮を入れ、炒めます。
- 7 (A)を入れてひと煮立ちさせたら、(B)を入れて沸騰直前まで加熱し、火から下ろします。
- 8 グラタン皿に1、7の順にのせ、3、ピザ用チーズを散らしてオーブントースターで7分、焼き目が付くまで焼きます。
- 9 パセリをふったら完成です。
コツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。 こちらのレシピは白ワインを使用しております。加熱の状態によってはアルコールが含まれる可能性がありますので、お子様やアルコールに弱い方、妊娠中の方、授乳中の方はご注意ください。また、運転時、スポーツ時、入浴時はアルコールの摂取をお控えください。
たべれぽ
snowhite
2024.8.6
おいしかったです!家族にじゃがいも嫌いがいるので省いて、セロリとコーンを追加しました。わたしは加工肉食べないので豚肉で。このレシピだとシャパシャパ?と思い、材料炒めた後米粉大さじ2〜3絡めてとろみつけてから牛乳(豆乳でも)入れてます。いい感じにパンにヒタヒタ部分と浸かってない部分あって違った食感味わえます。チーズ伸び伸びで家族にも好評でした!
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。