隠し味で!濃厚なカレーライス レシピ・作り方
「隠し味で!濃厚なカレーライス」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
いつものカレーにたった2つの材料を足せばコクのあるカレーに変わります。 青汁の粉末を入れるので、濃い色のカレーになりますが、見た目よりもさっぱり食べられます。 簡単にできますので、ぜひお試しください。
調理時間:30分
費用目安:500円前後


材料(2皿分)
作り方
- 準備. エビを電子レンジで解凍しておきます。
- 1. じゃがいもの皮をむいて芽をとり、じゃがいもを角切りにします。
- 2. にんじんの皮をむき、角切りにします。
- 3. 赤パプリカと黄パプリカを細切りにします。
- 4. 玉ねぎをスライスします。
- 5. 片手鍋でサラダ油を強火で熱し、1~4を炒め、油が全体に回ったら青汁の粉末を入れて絡めます。
- 6. 6の全体に青汁の粉末が絡まったら、トマトジュース、水を入れ強火で一煮立ちさせます。ひと煮たちさせたら、エビを入れてあくを取りながら中火で10分煮ます。
- 7. 一回火をとめ、カレールーを割りいれて溶かし、弱火でさらに10分煮ます。野菜に火が入り、とろみがついたら完成です。
料理のコツ・ポイント
青汁は、青汁ジュースでもかまいません。少し甘めのカレーになります。 青汁粉末でなく青汁ジュースいれたら、水分量を調整してください。 トマトジュースはどんな種類でも大丈夫です。トマトジュースの種類によって、カレーの味も少しづつ変わるので、違いをお楽しみください。トマトジュースの変わりにケチャップも美味しいですよ。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。