子供が喜ぶ 冷やしだし茶漬け弁当 レシピ・作り方

「子供が喜ぶ 冷やしだし茶漬け弁当」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

Instagramでお弁当や日々のごはんのデコレーションを中心に紹介されているriiさん(@yur_rii)のレシピをクラシルで再現!今回はカラフルなかおべんのご紹介です。お弁当箱とは別にスープジャーを用意することで、お茶漬けもお弁当として持ち運べますよ。だし汁は混ぜるだけでとても簡単なのでおすすめです。この機会に、ぜひ作ってみてくださいね。

調理時間:20分

費用目安:300円前後

材料(1人前)

作り方

  1. 準備. パプリカはヘタと種を取り除いておきます。
  2. 1. のりは目と口の形に切ります。
  3. 2. たくあんは花形に切り、パプリカは丸型を2つ作ります。たくあんの中心にパプリカをのせます。
  4. 3. オクラは塩を振り、板ずりをします。流水で洗い、ガクから下を切り落とし、小口切りにします。
  5. 4. 耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wの電子レンジで30秒ほど加熱したら、めんつゆを加えて混ぜ合わせます。
  6. 5. 別のボウルにちりめんじゃこの材料を入れて混ぜ合わせます。
  7. 6. 薄焼き卵を作ります。別のボウルに卵と塩を入れて混ぜ合わせます。中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、流し入れます。表面が乾いてきたら裏返し30秒程焼いて火から下ろし、みじん切りにします。
  8. 7. 別のボウルにだし汁の材料を入れて混ぜ合わせます。
  9. 8. お弁当箱にごはんを詰め、鮭フレーク、6、昆布、4、5の順に左からのせます。1とカリカリ梅で顔を描き、2を飾ります。スープジャーに7を入れて完成です。

料理のコツ・ポイント

お使いのスープジャーの取扱説明書を必ずご一読ください。 お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行い、持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかり粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。 白だしは10倍濃縮タイプを使用しています。白だしは種類によって風味や味の濃さが異なるので、パッケージに記載されている分量を目安にし、お好みに合わせてご使用ください。 ※インフルエンサーの方の再現レシピに関するご質問は現在お受けしておりません。あらかじめご了承ください。

たべれぽ

コンテンツがありません。

質問する

人気のカテゴリ