とろけるオレンジカスタードクレープ レシピ・作り方
「とろけるオレンジカスタードクレープ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
オレンジの甘酸っぱさとさわやかな香りを加えたカスタードクリームを包んだクレープです。カスタードクリームは電子レンジを使うので、手軽に作れますよ。オレンジと一緒に、キウイやイチゴなどのフルーツを包むとさらにおいしく、華やかになりますよ。
調理時間:50分
費用目安:400円前後


材料(4人前)
作り方
- 準備. 具材用のオレンジは皮をむき、小房に分けておきます。
- 1. クレープ生地を作ります。ボウルに薄力粉と砂糖を入れて、泡立て器で軽く混ぜ合わせます。
- 2. 卵を加えてよく混ぜ、牛乳と溶かしたバターも加えてよく混ぜます。
- 3. ラップをかけて、冷蔵庫で30分〜一晩休ませます。
- 4. フライパンを強火にかけてよく熱し、サラダ油を鍋肌になじませます。
- 5. 3の1/4量をすくい入れ、手早く薄くのばし、両面を焼きます。
- 6. オレンジカスタードクリーム用のオレンジは、果汁をしぼります。
- 7. 耐熱性のボウルに薄力粉と砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜます。
- 8. 7に(A)と6を加えてよく混ぜ、ラップをかけて600Wのレンジで2分加熱します。
- 9. 一度取り出して泡立て器でよく混ぜ、再びラップをかけて1分半加熱します。
- 10. 取り出してよく混ぜて、氷水に当てて粗熱を取り、生クリームを加えてよく混ぜます。
- 11. 5に10とオレンジをのせて包みます。
- 12. お皿に盛り付け、トッピングをして完成です。
料理のコツ・ポイント
オレンジカスタードクリーム用のオレンジは、果汁60ml程を使用しました。 カスタードクリームの粗熱が取れていないうちに生クリームを加えると分離してしまうので、冷ましてから加えてください。 クレープ生地の牛乳を加える際は、ダマにならないように少しずつ加えて、その都度よく混ぜてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。