とろーりチーズとポークカレーのオムライス レシピ・作り方
「とろーりチーズとポークカレーのオムライス」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
とろーりチーズとポークカレーのオムライスのご紹介です。ふわとろオムライスに、ポークカレーと濃厚なチーズソースがよく合いますよ。見た目にもインパクトのあるボリューム満点の一品です。ぜひお試しくださいね。
調理時間:40分
費用目安:400円前後


材料(1人前)
- ごはん 200g
- カレー
- 玉ねぎ (1/4個) 60g
- 豚こま切れ肉 50g
- 水 300ml
- カレールー (辛口) 40g
- サラダ油 小さじ1
- チーズソース
- (A)溶かし有塩バター 10g
- (A)薄力粉 小さじ1
- 牛乳 40ml
- ピザ用チーズ 20g
- オムレツ
- 溶き卵 2個分
- 牛乳 大さじ2
- サラダ油 大さじ1
- パセリ (生) 適量
作り方
- 準備. パセリはみじん切りにしておきます。
- 1. 玉ねぎは薄切りにします。
- 2. 豚こま切れ肉は1cm幅に切ります。
- 3. 中火に熱したフライパンにサラダ油をひき1、2を炒めます。豚こま切れ肉に火が通るまで炒めます。
- 4. 水を加えて中火で加熱し、煮立ったらカレールーを加えて中火のまま溶けるまで混ぜ合わせ、火から下ろします。
- 5. 大きめの耐熱ボウルに(A)、牛乳を入れて混ぜ合わせます。ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで1分程加熱します。一度取り出してかき混ぜ、ピザ用チーズを加えてふんわりとラップをかけ、再び600Wの電子レンジでとろみがつくまで1分ほど加熱し、混ぜ合わせます。
- 6. オムレツを作ります。別のボウルに溶き卵、牛乳を入れて混ぜ合わせます。
- 7. 中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、6を入れて手早くかき混ぜながら焼きます。半熟状になったら火から下ろします。
- 8. 器にごはんをよそい、7をかぶせ、4、5の順にかけます。パセリを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 オムレツは表面が半熟状になったら火を止めると、とろとろに仕上がります。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。