おつまみにもなる 豚こま肉の生姜焼きサラダ レシピ・作り方
「おつまみにもなる 豚こま肉の生姜焼きサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
豚こま切れ肉で作る生姜焼きのレシピをご紹介します。手軽に手に入る豚こま切れ肉で、つまみやすい生姜焼きを簡単に作ることができますよ。野菜と重ねて盛ることで、サラダ感覚でも味わえます。お好きな野菜を加えてアレンジしてみてくださいね。
材料(2人前)
- 豚こま切れ肉 300g
- 玉ねぎ (1/2個) 100g
- ズッキーニ (200g) 1本
- (A)料理酒 大さじ2
- (A)片栗粉 大さじ1
- (A)すりおろし生姜 小さじ2
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1
- (A)塩こしょう ひとつまみ
- (B)しょうゆ 大さじ2
- (B)みりん 大さじ2
- ごま油 大さじ1
- ベビーリーフ 50g
- ミニトマト 4個
- 白いりごま 適量
手順
- 準備 ズッキーニはヘタを切り落としておきます。 ミニトマトはヘタを取っておきます。
- 1 玉ねぎは薄切りにします。ズッキーニは1cm幅の輪切りにします。
- 2 ミニトマトは半分に切ります。
- 3 ジッパー付き保存袋に豚こま切れ肉、1、(A)を入れ全体になじむようにもみこんだら、冷蔵庫で30分おきます。
- 4 中火で熱したフライパンにごま油をひき、3を入れて5分程炒めます。豚こま切れ肉に焼き色がついたら(B)を加え、火が通るまで中火のまま3分程炒め、火から下ろします。
- 5 器にベビーリーフ、2、4を重ねながら盛り付け、白いりごまをかけたら完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 豚こま切れ肉は、他の部位のお肉でも代用できます。分厚いお肉の場合は漬ける時間を長くするなど調整してください。
たべれぽ
あいこ
2021.7.11
レシピの画像を見てイメージしていたよりあっさりめの味付けでした。漬けおきすることでズッキーニにも味がしみていて美味しかったです( ´ ▽ ` )見た目もおしゃれでいいですね♪
おかめ
2021.7.5
野菜と合っていてとても美味しかったです!
ayami.
2020.7.11
ゴマを忘れましたが、美味しくできました!
野菜もたくさん食べられて良かったです♪
よぴ
2019.11.27
ズッキーニの食感も良く
とっても美味しかったです!好きな味〜❤️
また作ります!
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。