しらすコロッケバーガー レシピ・作り方
「しらすコロッケバーガー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
江ノ島風のしらすのコロッケを、バンズに挟みハンバーガーにしちゃいました! スーパーに売っているしらすでできます。 作り方も簡単なので、是非お試しください! サイドメニューを添えたり、ランチにぴったりです◎
調理時間:25分
費用目安:500円前後


材料(1人前)
作り方
- 1. たまねぎをみじん切りし、耐熱容器に入れオリーブオイルを加え、ラップをして600Wのレンジで2分加熱します。
- 2. じゃがいもを耐熱容器に入れてラップし、600Wのレンジで5分加熱します。 加熱したらマッシャーで潰します。
- 3. 2に1としらす、塩コショウを加えて混ぜ合わせます。混ぜ合わせたら形を整えます。
- 4. 3を小麦粉、卵、パン粉の順につけて180℃に熱した油で揚げます。
- 5. バンズにチェダーチーズを乗せてトースターで2分加熱します。 加熱したらロメインレタス、4を乗せてウスターソースをかけ、バンズを乗せて出来上がりです!
料理のコツ・ポイント
釜揚げしらすの塩気が強いので、塩コショウで味付けする際、少量で大丈夫です。 ロメインレタスはフリルレタスや玉レタスでも代用可能です。 ウスターソースはお好みでスイートチリソースに変えてみても、美味しいです。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
メニューから探す
![]() | パン | |
肉料理
![]() | コロッケ |