とろーりチーズと大根のトマトソース煮込み レシピ・作り方

「とろーりチーズと大根のトマトソース煮込み」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

大根をトマトソースとコンソメでじっくりと煮込んだ一品のご紹介です。ほろほろの大根ととろーりとろけるチーズの相性がぴったりの一品ですよ。とても簡単にお作りいいただけますので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 大根は皮をむいておきます。
  2. 1 大根は3cm幅に切ります。
  3. 2 玉ねぎはみじん切りにします。
  4. 3 鍋にオリーブオイル、すりおろしニンニクを入れて弱火で加熱し、ニンニクの香りが立ったら2を入れて透明になるまで炒めます。
  5. 4 残りのミートソースの材料、1を入れて蓋をし、弱火で45分程煮ます。
  6. 5 大根がやわらかくなったらピザ用チーズを入れて中火で加熱し、チーズが溶けたら火から下ろし、器に盛り付け、バジルをかけて完成です。

コツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.4
58件のレビュー
たべれぽの写真
nyabexx
nyabexx
2021.1.19
大根が好きなのでよく作るレシピです。 ケチャップと中濃ソースを小さじ2、醤油大さじ1、ローリエを更に入れて煮込むと絶品ミートソースになります(*´-`*) 次の日にパスタやうどんに絡めても激ウマです!
22人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
はるママ
はるママ
2019.12.4
大根の消費に☺️大根の煮物が私も息子もあまり得意ではないので、好きなミートソースとチーズとの事でチャレンジ❗ 最初は大根とミートソース合うのかと不安でしたが、食べてビックリ美味しかったです🎵夫も喜んでくれました👌リピ決定です☺️
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
はやせいファーム
はやせいファーム
2021.6.7
大根を使ったレパートリーがあまりなく、みつけたので作りましたが美味しかったです🎵
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まあちゃん
まあちゃん
2021.11.20
食べ始めは美味しかったのですが、食べ進めるとむつごくなってきました。45分も煮込むのも大変なので、大根は1/4くらいにカットして、早く火が通るようにしたいですね。煮えたら、少し冷ますと味が染み込みました。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
nicconico
nicconico
2021.11.9
好きな材料ばかりでしたが、大根が固かったです。家族も喜ぶかなと思ったのですが、みんなイマイチだと思ったようで、無言でたべました。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yumi.ni1208
yumi.ni1208
2021.3.19
大根とミートソース…と思います したが、美味しかったです! 大根が余ったら煮物ばかりだったのでまた作ろうと思います。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みくる
みくる
2023.11.21
うまっ😋 大根のトマト味ありありですね♪ 大根以外は倍量で作り残ったソースは冷凍に♪ 後日茹でたペンネに絡めて頂きました♪♪
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
塩とタバコ
塩とタバコ
2025.1.4
大根の消費に作ってみたら、とても美味しくて、何度も作っています。 ただレシピ通りに大根を切ると、火が通るのに時間がかかるため、小さめに切っています。
たべれぽの写真
あんな
あんな
2024.6.19
大根は半分にして煮込みました。チーズ以外を作り置きにして食べるときにピザチーズを乗せてレンチンして食べました。水分がなくなってミートソースを食べている感じでしたが美味しかったです!

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ