ジャガイモの梅じゃこかき揚げ レシピ・作り方

「ジャガイモの梅じゃこかき揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
200
4.58
(11)

常備野菜の代表格ジャガイモが主役の、和風かき揚げです。梅の風味がさっぱりとしていて、しらすの塩気とカリカリ食感がアクセントです。衣のさっくり感・ジャガイモのほっこり感・しらすのカリカリ感、様々な食感が重なっていてやみつきです!

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。
  2. 1 ジャガイモは細切りにします。梅干しは種を抜いて粗く刻みます。
  3. 2 ボウルに(A)を入れて、菜箸でさっくりと粉気が残る程度に混ぜあわせます。
  4. 3 1としらすを2に加えてさっくりと混ぜます。
  5. 4 揚げ油を180度に熱し、スプーンで3を油に落とします。
  6. 5 カラリと上がるまで時々返しながら揚げ、油をきります。
  7. 6 皿に盛り付けて完成です。お好みで抹茶塩を付けていただきます。

コツ・ポイント

てんぷらのおいしさはさっくりとした衣が決めてです。混ぜすぎると薄力粉のグルテンが出来て、さっくりとした食感に仕上がらなくなってしまします。粉気が残っている程度に、さっくりと混ぜ合わせましょう。また、酢を衣に加えることでさっくりとした食感に仕上がりますよ。

たべれぽ

レシピ満足度

4.58
11人の平均満足度
たべれぽの写真
Michiru
Michiru
2024.1.19
家族に梅嫌いがいるので今回は加えてませんがそれでも満足でした!味がないのでアボカドソースにディップして食べました☺︎︎ 家族には「ご飯じゃなくておやつだね」と言われました笑
たべれぽの写真
ラン
ラン
2023.2.1
シャトークィーン1個入れました。なので紫色が。。 梅が効いてて、美味しいです。ジャコの感じは、わからないけど、梅が良き良き。。 出来たては美味しいけど、冷めても、美味しいのが良いね。
たべれぽの写真
Dora
Dora
2021.8.13
私は大好きです!子は見た目で嫌厭してましたがポテトフライと同じなので、4歳2歳共少し食べました。
たべれぽの写真
jo
jo
2021.6.9
とっても美味しかったです😋
たべれぽの写真
めろこ
めろこ
2017.7.25
じゃこと梅がとっても合っておいしいです! うちの定番メニューです(*^ω^*)
たべれぽの写真
naomi n
naomi n
2017.1.30
我が家の定番です‼

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ