スモークサーモンとほうれん草のキッシュ レシピ・作り方
「スモークサーモンとほうれん草のキッシュ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
スモークサーモンの燻製の香りが香ばしいキッシュはいかがですか?サーモンのピンク、ほうれん草の緑、卵の黄色が見た目にも鮮やかで、おもてなしにもぴったりの一品です。見た目に反して混ぜて焼くだけで簡単にできちゃいますよ!ぜひチャレンジしてみてくださいね。
調理時間:80分
費用目安:700円前後


材料(1ホール(底抜け18cm型用))
作り方
- 準備. パイシートはパッケージの表記通りに解凍しておきます。
- 1. 鍋にお湯を沸かし、塩を入れて沸騰させ、ほうれん草を入れて2分ほど中火で茹でます。茹でたら水で冷やし水気を切ります。
- 2. 1は根元を切り落とし、4cm幅に切ります。
- 3. スモークサーモンは一口大に切ります。
- 4. ボウルに溶き卵、生クリームを入れて混ぜ合わせたら、2、3、粉チーズ、塩、黒こしょうを入れ、さらに混ぜ合わせます。
- 5. パイシートに打ち粉をして、2枚をひとまとめにし、型に合わせて伸ばします。フォークで底に穴を開けます。
- 6. 4を入れ、ピザ用チーズをのせて180℃のオーブンで30分焼きます。焼きあがったら30分ほど冷まして型からはずし、パセリをちらして完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。