本格トマトソースで ペンネグラタン レシピ・作り方
「本格トマトソースで ペンネグラタン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
本格トマトソースでペンネグラタンのご紹介です。コクのあるトマトソースがペンネと絡みおいしいですよ。ホールトマト缶に入っているフレッシュなトマトがさらにおいしさを引き立ててくれます。ワインのおつまみにも合います。パーティーやおもてなしの時などにぜひ、作ってみてくださいね。
調理時間:60分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 玉ねぎとニンニクは、みじん切りにします。
- 2. 弱火で熱したフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、ニンニクの香りが立ったら玉ねぎを入れ弱火で炒めます。
- 3. 玉ねぎの色が透明になったら、ホールトマト缶とローリエを加えてトマトをつぶしながら中火で加熱します。ふつふつとしてきたら塩、砂糖を加え弱火にし30分ほど煮込み、火から下ろします。
- 4. 鍋にお湯を沸かし、塩とペンネを入れてパッケージの表記通りにゆで、湯切りします。
- 5. 耐熱皿に、4、3、ピザ用チーズの順にのせます。オーブントースターで、焼き色がつくまで5分ほど焼きます。
- 6. 器に盛り付け、バジルをのせたら完成です。
料理のコツ・ポイント
今回、ホールトマト缶を使用しましたがカットトマト缶などお好みのタイプのものを使用してください。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。 ゆで時間はパッケージに記載されている時間を目安にしてください。 今回、耐熱皿は縦14×横23×深さ5.5cmの物を使用しています。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。