お手軽!トースターでピーマンの肉詰め! レシピ・作り方
「お手軽!トースターでピーマンの肉詰め!」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
フライパンではなく、トースターを使用しているので、油要らず!また、鶏のむね部分のひき肉を使うとよりさっぱり召し上がれます!夜遅めだけどしっかりしたおつまみが食べたくなったら是非お試しください!
調理時間:30分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. 豆腐はキッチンペーパーで包み、水気を切っておきます。
- 1. ピーマンは種を取り、半分に切ります。玉葱はみじん切りにします。
- 2. (A)の材料をボウルに入れ、よくこねます。
- 3. ピーマンに3を詰め、オーブントースターで10分焼きます。
- 4. お好みで七味唐辛子を振ります。
料理のコツ・ポイント
オーブントースターで焼くので、ピーマンの内側に片栗粉などを塗る手間を省けます。豆腐は600Wレンジで2分加熱をすると水切りが早く仕上がります。①は、粘りがしっかり出るまでこねてくださいね。お好みで醤油をかけてお召し上がりください。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。