3種のキノコとザーサイのサッパリ和え レシピ・作り方
「3種のキノコとザーサイのサッパリ和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
あと一品欲しいときに簡単にサッと作れる副菜です。椎茸を加えても美味しく召し上がれます。きのこの柔らかさと、ザーサイのコリコリした食感にかいわれ大根のシャキッとした風味が加わり、ピリ辛に召し上がれます。
調理時間:20分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
- まいたけ (100g) 1株
- しめじ (100g) 1株
- えのき (100g) 1株
- ザーサイ 60g
- きゅうり 1/2本
- かいわれ大根 1パック
- ①ごま油 大さじ1
- ①白だし 大さじ2
- ①七味唐辛子 少々
- お湯 (きのこ茹でる用) 適量
作り方
- 1. しめじ、えのき、まいたけは石づきを切り落とし、小房に分けます。えのきは半分に切ります。
- 2. 鍋にお湯を沸騰させ、中火で1 を2分ほど茹でてザルに上げ水気を切っておきます。
- 3. きゅうりは縦半分に切り、斜めに細切りにします。かいわれ大根は半分に切り、ザーサイは細切りにします。
- 4. ボウルに3と、水気をよく切った2を入れて①を加えます。よく混ぜ合わせたら完成です。
料理のコツ・ポイント
白だしは種類によって風味や味の濃さが異なるので、パッケージに記載されている分量を目安にし、お好みに合わせてご使用ください。きのこは茹でるとアクがでて鍋のお湯が吹きこぼれることがありますので注意してください。七味唐辛子は、お好みで量を調整してください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
野菜
![]() | 大根 | ||
夏野菜
![]() | きゅうり | ||
秋野菜
![]() |
きのこ
![]() | えのき | |
まいたけ |