最終更新日 2023.3.30

「春の味覚を味わう!」今が旬な“たけのこ”を使った絶品おかずレシピ8選

「春の味覚を味わう!」今が旬な“たけのこ”を使った絶品おかずレシピ8選

春の訪れを感じさせるたけのこ料理、旬のうちに存分に楽しみたいですよね。そこで今回はたけのこを使った絶品レシピをご紹介します。筍と枝豆の炊き込みごはんを始め、おつまみにぴったりなたけのこの味噌チーズ焼きなど、バリエーション豊かにピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

筍と枝豆の炊き込みごはん

ついついおかわりしたくなる、筍と枝豆の炊き込みごはんのご紹介です。炊飯器で炊き込んだタケノコはしっかりと味が染みていて、だし汁を吸ったごはんと相性バッチリ。枝豆は後から混ぜると、彩りが鮮やかで食感よく仕上がります。ごはんの湯気と共に香る、上品な木の芽の香りが春らしさを演出して、食欲がそそられますよ。

さくさく タケノコの磯辺揚げ

食感がクセになる、タケノコの磯辺揚げを作ってみませんか。青のりの磯の香りとタケノコの風味がよく合い、思わず箸が伸びるおいしさです。天ぷら粉を使うとサクサクと軽い食感の衣になり、失敗せずに揚げられますよ。おかずにはもちろんのこと、お酒のおつまみにもぴったりな一品ですので、今晩のおかずにいかがでしょうか。

トースターで簡単 たけのこの味噌チーズ焼き

香ばしい香りが食欲をそそる、たけのこの味噌チーズ焼きのご紹介です。薄くスライスしたタケノコにみそだれを塗り、スライスチーズをのせてトースターでこんがりと焼きました。香ばしく焼けたチーズとみそだれで、タケノコが甘じょっぱい味わいになりますよ。あっという間につくれるので、ぜひ試してみてくださいね。

ほっこり たけのこと鶏肉の煮物

やさしい味わいが懐かしい、たけのこと鶏肉の煮物をご紹介します。鶏もも肉の旨味が染み出た煮汁を吸ったタケノコは、味が染みていて食べすすめる手が止まらないおいしさに!落し蓋をして煮ると短い時間でもしっかりと中まで味が染みます。さやいんげんの他に、にんじんやれんこんなどを加えるとボリュームが増して、ごはんのおかずにぴったりな一品になりますよ。

タケノコメンマ

ついつい箸がのびるやみつき味、タケノコメンマを作ってみませんか。ごま油で炒めたタケノコを鶏ガラスープの素やしょうゆなどの調味料で水気が飛ぶまで煮ました。仕上げに加えたラー油の辛味がアクセントになり、一口食べるとクセになる味わいに。ごはんのお供にぴったりの一品です。辛いものがお好きな方はラー油の量を増やしてみてくださいね。

簡単 豚肉のチンジャオロース

具材は、豚肉、ピーマン、タケノコだけのシンプルで簡単なチンジャオロースのレシピです。甘じょっぱい味付けで、ごはんがすすむ絶品おかずです。丼にしてもいいですね。お肉とお野菜もたくさん食べれるので、食べ盛りのお子さんにはもってこいの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

5分であっという間 たけのこの梅かつお節和え

タケノコの水煮を使用して、あっという間に出来る、梅かつお風味の和え物のご紹介です。あと一品、なにか足りないと思った時に、簡単にお作りいただけます。めんつゆを使って簡単につくれます。ぜひ作ってみて下さいね。

タケノコたっぷり ピリ辛ジャージャー麺

お家で作る!ピリ辛ジャージャー麺のご紹介です。 タケノコのシャキシャキした食感がアクセントとなり、一口食べれば止まらない美味しさですよ。 ランチにはもちろんのこと、お酒のあてにもぜひお試しくださいね。

旬の時期にタケノコを味わい尽くそう!

いかがでしたか。今回は春の味覚、タケノコを使ったレシピをご紹介しました。食感がよく、旨味の詰まったタケノコは飽きのこない味わいです。ご紹介したレシピを参考にしていただき、手に入りやすいこの時期にぜひ色々なタケノコ料理に挑戦してみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

こちらもおすすめ
たけのこの保存方法|長持ちのコツ|下ごしらえしてから保存
香りが高く、優しい風味とシャキシャキとした食感がおいしい「たけのこ」。春の味覚の定番ですよね。そんな「たけのこ」本来の香りや甘さを長持ちさせるためには、どのように保存すべきなのでしょうか?今回は、たけのこの正しい保存方法をご紹介します。記事の後半ではアク抜きの方法についても解説していますので、参考にしてくださいね。
たけのこの保存方法|長持ちのコツ|下ごしらえしてから保存
2024.5.7 最終更新

人気のカテゴリ