チョコレートの濃厚な風味と、しっとりなめらかな口どけがたまらない!今年のバレンタインに、チョコレートケーキの定番「ガトーショコラ」を作ってみませんか?この記事では、ガトーショコラの簡単な作り方や失敗しないコツを詳しく解説します。後半ではアレンジレシピもご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
混ぜるだけ簡単!「ガトーショコラ」の作り方を詳しく解説!

目次
■作り方
■失敗しやすいポイント
■よくある質問
■アレンジレシピ
■ラッピング
まずは基本から!混ぜるだけで簡単ガトーショコラの作り方
基本のガトーショコラの作り方をご紹介します。ポイント解説付きの動画なので、レシピを読むだけではわかりづらいところなど、ぜひ参考にしてみてくださいね。
混ぜて焼くだけで作れる簡単レシピですが、味は絶品!チョコレートのリッチな風味を存分に味わえる、口どけなめらかなガトーショコラができあがります。焼き立てはふんわり、冷蔵庫でよく冷やせばしっとり濃厚な味わいに仕上がるのもうれしいポイントです。
材料 1台分(直径15cmの底抜け丸型)
ミルクチョコレート(2枚) 100g
無塩バター 100g
お湯(湯せん用、50℃) 適量
砂糖 100g
溶き卵(Mサイズ) 1個分
----- 粉類 -----
薄力粉 40g
ベーキングパウダー 3g
----- デコレーション -----
粉糖 適量
作り方
■前処理
オーブンを160℃に予熱しておきます。
型にクッキングシートを敷いておきます。
無塩バターは1cm幅に切り、常温に戻しておきます。
1. ミルクチョコレートは粗みじん切りにします。
2. ボウルに1と無塩バターを入れて湯せんにかけ、全体が均一に混ざり、なめらかになるまでゴムベラでよく混ぜます。
3. 砂糖を加え泡立て器で混ぜ合わせ、溶き卵を加えてよく混ぜ合わせます。
4. 薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れて、粉気がなくなるまで混ぜ合わせます。
5. 型に流し入れ、160℃のオーブンで30分、竹串を刺しても生地が付いてこなくなるまで焼きます。
6. 粗熱をとり、型から外し粉糖をふり完成です。
クッキングシートの敷き方はこちらをチェック!
知っているようで意外と知らない、クッキングシートの敷き方をご紹介します。型に溶かしバターを塗ってから、クッキングシートを敷くことで、クッキングシートがずれることなく、きれいな状態を保つことができます。一見難しそうに見えますが、一度覚えてしまえばとても簡単です。ガトーショコラを作るときはもちろん、パウンドケーキなどさまざまなお菓子にも応用できるので、ぜひマスターしてみてくださいね。