鶏肉には、もも肉からむね肉、手羽元などいろんな部位があり、蒸す、焼く、炒める、煮る等、様々なお料理方法を楽しむことが出来ますよね。ひき肉を使用すれば、さらにレパートリーが広がっていきます。
鶏肉料理が大好き!という方も、鶏肉料理というと唐揚げくらいしか思い浮かばない...という方も必見!
メニューの幅が広がって、毎日のお料理作りがさらに楽しくなりそうなレシピを7つ厳選してご紹介します。
鶏肉には、もも肉からむね肉、手羽元などいろんな部位があり、蒸す、焼く、炒める、煮る等、様々なお料理方法を楽しむことが出来ますよね。ひき肉を使用すれば、さらにレパートリーが広がっていきます。
鶏肉料理が大好き!という方も、鶏肉料理というと唐揚げくらいしか思い浮かばない...という方も必見!
メニューの幅が広がって、毎日のお料理作りがさらに楽しくなりそうなレシピを7つ厳選してご紹介します。
まずは、前菜におすすめの鶏むね肉のピリ辛もやしサラダのご紹介です。
比較的安価に買うことができる鶏むね肉ともやしは、家計にも優しく節約食材としても大人気ですよね。電子レンジで簡単に作れるので、忙しい時には重宝しますよ。
ラー油と豆板醤のピリ辛タレが絶妙で、やみつきになること間違いなしですよ。
次に、鶏もも肉を使った料理をいくつかご紹介します。
まずは、鶏もも肉の定番料理、照り焼きチキンはいかがでしょうか。照り焼きダレにニンニクと生姜を加えると、香り高く甘辛い味付けでみんなに愛される仕上がりです。
事前に下味をつける必要がないので、短時間で作れちゃいますよ。また、ボリュームもあるので、育ち盛りのお子さまも大満足な一品です。
夕食のおかずにはもちろんのこと、冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもぴったりですよ。
ジューシーな鶏もも肉と甘くシャキシャキ食感のコーンのホイル焼きのご紹介です。
コーンクリームとマヨネーズをかけることで、大人から子どもまで食べやすいクリーミーで優しい味わいに仕上がります。
アルミホイルで材料を包んで焼くだけなので、料理初心者の方にもおすすめですよ。
おもてなしにもぴったりの、イタリアの定番家庭料理カチャトーラ。
あまり馴染みのない名前の料理ですが、作り方はいたってシンプル。鶏肉とトマトは、相性抜群の組み合わせです。
バケットを添えれば、記念日やパーティにもぴったりの豪華な一品に。じっくり煮込んで鶏もも肉の旨味が凝縮されたソースをバケットに浸けてーロ食べたら、思わず幸せのため息が漏れてしまいそうですね。
続いてはひき肉を使ったレシピをチェックしてみましょう!
こちらは、タイ料理の定番、鶏ひき肉を使用したガパオライスです。カラフルな彩りで、食卓がパッと華やかになりますよ。
おうちでこんな本格的なタイ料理が出てきたら、テンションも上がってきそうですね。ナンプラーの独特な香りはクセになりますよ。さらに、とろ~り半熟卵が絶妙で、いくらでも食べれちゃいそうです。
鶏ひき肉は、つくねにしても美味しいんです。
居酒屋さんでも大人気のふわふわな口当たりが美味しい鶏つくね。たっぷり入ったミョウガや大葉など香味野菜が、さらに食欲をそそります。甘辛いタレにまろやかな黄身をからめて食べれば、お酒もどんどん進んでしまいそうですね。
冷めても柔らかいので、お弁当のおかずにもぴったりです。
最後に、手羽元を使ったレシピをご紹介します。
圧力鍋が無くても炊飯器があれば、鶏手羽元の煮物が出来ちゃうんです。箸でつかむとほろほろと崩れてしまうくらい柔らかくなった鶏手羽元は、まさに絶品です。
しょうゆとみりんの甘辛い味付けは、小さなお子さまからご年配の方まで幅広い年齢層に好まれる味ですよ。ご飯にもお酒のお供にもぴったりで、箸が止まらない美味しさです。
いかがでしたか?一口に鶏肉料理と言っても、和食からアジアン料理まで、その料理方法は無限大に広がります。
今回ご紹介したのは、料理初心者さんや忙しいママさんも必見の、短時間で簡単に作れる鶏肉料理です。マンネリしがちな毎日の食事作りも楽しくなってきますよ。ぜひお気に入りの一品を見つけてレパートリーに加えてみてくださいね。