毎日の食卓に欠かせない食材のひとつ「豆腐」。味噌汁に入れたり、揚げたりと、楽しみ方もさまざまですよね。この記事では、ひき肉と豆腐のあんかけ丼やピリ辛味のねぎと豆腐のっけ丼など、ごはんに合わせて作る「豆腐丼」のレシピをご紹介します。お腹も心も大満足間違いなしのレシピを集めましたので、ぜひチェックしてくださいね。
【豆腐丼】のおすすめレシピ7選!ボリューム満点でお手軽

- 目次
- ピリ辛だれで ねぎと豆腐のっけ丼
- めんつゆで アボカドと豆腐の漬け丼
- 豆乳とろろ豆腐丼
- 豆腐の卵とじどんぶり
- 豆腐とひき肉のあんかけ丼
- 混ぜてのせるだけ 明太バター豆腐丼
- コチュジャントマトをのせた豆腐丼
- 献立に迷ったときは「豆腐丼」で決まり!
ピリ辛だれで ねぎと豆腐のっけ丼
ラー油の効いたたれがクセになる、ピリ辛風味のねぎ豆腐丼をご紹介します。淡白な味わいの豆腐に、めんつゆベースのピリ辛だれが絡んでお箸が止まらないおいしさ!長ねぎのシャキシャキとした食感がアクセントになり、どんどん食べ進められますよ。豆腐と長ねぎを切ってごはんにのせ、ピリ辛だれをかけるだけと、とっても簡単!思い立ったらすぐに作れるので覚えておくと重宝するレシピです。
めんつゆで アボカドと豆腐の漬け丼
調理時間はわずか5分!アボカドと豆腐の漬け丼はいかがでしょうか。風味豊かなごま油の効いたタレが角切りの具材にしっかり絡んで、止まらなくなるおいしさ!ねっとりクリーミーなアボカドはなめらかな豆腐との相性もよく、一度食べたら何度も作りたくなりますよ。火を一切使わないので手間がかからず、お料理初心者の方にもおすすめのレシピです。
豆乳とろろ豆腐丼
絹ごし豆腐と無調整豆乳を使った、豆腐好きな方にぜひ作っていただきたい豆腐丼をご紹介します。梅昆布茶のほのかな酸味と旨味がとけこんだ豆乳とろろは、まろやかで奥深い味わい。旨味たっぷりのしらす干しやシャキシャキ食感のたくあんなど、味の変化も楽しみながらいただけますよ。こちらのレシピでは梅昆布茶を使いましたが、昆布茶や和風顆粒だしでもおいしく仕上がりますので、ぜひ作ってみてくださいね。
豆腐の卵とじどんぶり
食べたいときにさっと作れる!ほっこりやさしい味わいの卵とじを丼仕立てにした「卵とじどんぶり」はいかがでしょうか。だしの染み込んだなめらかな豆腐にふわとろの半熟卵が絡んで、とってもおいしいですよ。仕上げに振りかけた七味唐辛子が全体の味を引き締め、最後のひと口まで飽きずにいただけます。おうちに常備してあることの多い材料で作れますので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。
豆腐とひき肉のあんかけ丼
旨味たっぷりの豚ひき肉と豆腐で食べごたえのある丼を作ってみましょう!すりおろしニンニクとごま油の香りが食欲をそそる一品です。豚ひき肉の旨味がたっぷり溶け込んだあんがなめらかな豆腐とごはんに絡んで、モリモリ食べ進められますよ。あんかけにすることで冷めにくくなるので、寒い日に熱々をいただくのもおすすめです。
混ぜてのせるだけ 明太バター豆腐丼
混ぜるだけであっという間に完成!明太バター豆腐丼をご紹介します。パスタでおなじみの明太子とバターは間違いのない組み合わせ。風味豊かなバターと旨味たっぷりの明太子が絹ごし豆腐によく合い、丼があっという間に空になってしまうほどのおいしさです。味つけはめんつゆだけですが、明太子の辛味と旨味がプラスされ濃厚な味わいをお楽しみいただけます。ささっと済ませたいときの昼ごはんや、帰りの遅くなった日の夕飯にもぴったりです。
コチュジャントマトをのせた豆腐丼
トマトの酸味でさっぱりといただけるピリッと辛い豆腐丼もおすすめです。爽やかな酸味のあるトマトに甘辛いコチュジャンを合わせると、コチュジャンの辛味がトマトのほのかな甘みを引き立たせ、クセになる味わいに。淡白な味わいの豆腐ともよく合う後引くおいしさの一品です。材料を切って混ぜ合わせるだけの簡単レシピですので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
献立に迷ったときは「豆腐丼」で決まり!
いかがでしたか?手軽に作れてとってもおいしい、豆腐丼のレシピをご紹介しました。どれも簡単でありながら食べ進める手が止まらない絶品レシピばかりでしたね。淡白な味わいの豆腐はさまざまな食材や調味料と相性がいいだけでなく、加えるだけでボリュームを出せる、とても使いやすい食材です。気になったレシピから、ぜひ作ってみてくださいね。
クラシルでは、ほかにも豆腐丼のレシピをご紹介しています。そちらも合わせて参考にしていただき、ぜひお気に入りのレシピを見つけて作ってみてくださね。
