食欲をそそる香りが特徴のニラとふわふわの卵を合わせた「ニラ玉」。定番の炒め物だけでなく、スープやチャーハンにしても絶品ですよ。鮮やかな緑と黄色が食卓を彩ってくれます。今回は、献立作りに役立つ簡単ニラ玉レシピをご紹介します。具材や味つけを変えたアレンジも楽しめますよ。ぜひいろいろなレシピにチャレンジしてみてくださいね。
絶品【ニラ玉】レシピ7選!炒め物やスープに

- 目次
- ふんわり卵のしらすたっぷりニラ玉
- 豚バラ肉のスタミナニラ玉炒め
- 鶏もも肉とトマトの卵炒め
- ニラ玉の和風スープ
- ニラとたまごのシンプルチャーハン
- ニラ玉あんかけうどん
- 厚揚げ入りニラ玉コチュジャン丼
- ニラと卵のシンプルな味わいを堪能しよう
ふんわり卵のしらすたっぷりニラ玉
基本のニラ玉に、豚ひき肉と釜揚げしらすを加えてアレンジしたレシピをご紹介します。しらすの塩気が卵に絡んで、と箸が止まらないおいしさです。豚ひき肉を加えることでより旨みがあるニラ玉に仕上がりますよ。そのままごはんにのせてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
豚バラ肉のスタミナニラ玉炒め
基本のニラ玉に豚肉を加えたボリューミーなニラ玉です。卵はスクランブルエッグ状に炒めたら一度取り出し、豚バラ肉にしっかり味をつけます。豚肉のうまみが染み出しているので、刻んだニラと卵はサッと合わせるだけで、十分にコクが出ておいしいニラ玉になります。濃いめの味つけなのでご飯のおかずにも、ビールのお供にもぴったりです。
鶏もも肉とトマトの卵炒め
ニラ玉にトマトと鶏もも肉を加えて炒めるので、ボリュームも出てメインディッシュとしても十分お腹が満たされます。卵にマヨネーズを入れて炒め、一度取り出して後から加えるのがふわふわに仕上げるポイント。酸味の利いたトマトがアクセントになり、いくらでも食べられるおいしさです。白いごはんと一緒にお召し上がりください。
ニラ玉の和風スープ
ニラ玉は炒めるだけではありません!続いては、ニラ玉をスープに加えた、優しい味わいのニラ玉スープのご紹介です。めんつゆと顆粒和風だしで作ったシンプルなスープが、ニラ特有の風味と卵のまろやかさを引き立てます。一口飲めば、ほっこり身体も心も温まりますよ。ぜひ和食の献立に取り入れてみてくださいね。
ニラとたまごのシンプルチャーハン
ニラ玉をチャーハンにアレンジしたレシピです。鶏がらスープの素としょうゆのシンプルな味つけが、ニラ玉ならではの味わいを活かしてとってもおいしいですよ。パラパラに仕上げるポイントは、火にかける前にすべての材料を混ぜ合わせること。手順も少なく簡単に作れるので、休日のランチや中華定食を作る際にぜひお試しくださいね。
ニラ玉あんかけうどん
ニラ玉うどんは冷凍うどんを使って簡単に作れるので、小腹がすいたときの夜食としておすすめです。甘辛く味つけしたあんかけとニラ玉、うどんをしっかり絡めてお召し上がりください。つるつるとのどごしの良いうどんは、とっても食べやすく一度食べたらやみつきになりますよ。
厚揚げ入りニラ玉コチュジャン丼
最後にご紹介するのは、食べ応えのある厚揚げ入りニラ玉丼です。コチュジャンベースの甘辛い調味料とまろやかな卵、風味のよいニラ、ジューシーな厚揚げは相性抜群!下に隠れたほかほかご飯と一緒に食べれば、箸が止まらないおいしさです。お好みの野菜を加えてぜひアレンジしてみてくださいね。
ニラと卵のシンプルな味わいを堪能しよう
中華料理の中でもニラ玉は、ニラと卵のシンプルな食材で素材の味を楽しめるメニューです。卵をふわふわに仕上げるコツは意外にもマヨネーズや牛乳を入れること。ごはんにかけたり、オムレツ、うどんに加えるなどバリエーション豊かに楽しめます。あと一品欲しいというときにぜひ作ってみてくださいね。クラシルでは、今回ご紹介したニラ玉レシピの他にも、いろいろなニラ玉のアレンジレシピを揃えています。ぜひ参考にしてみてくださいね。