ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
玄米ご飯のレシピ
おすすめの9選を紹介
2022.9.27
玄米ご飯のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
お鍋で炊く 玄米ごはん
玄米で五目炊き込みご飯
玄米ごはんでつくる ナシゴレン
さつまいもとあずきの玄米炊き込みご飯
玄米と香味野菜のみそ焼きミニおにぎり
発芽玄米で ちりめんじゃこの菜飯
茎わかめとしらすの玄米炊き込みご飯
しらすとレタスのチャーハン
全て表示(9種類)
お鍋で炊く 玄米ごはん
4.64
(14)
調理
410
分
費用目安
100
円
玄米、水、塩
お鍋で炊く玄米の炊き方をご紹介します。玄米は精米されていないお米のことです。白米にはない玄米特有の香りと旨みがあり、粘り気はなく噛むとプチプチとした食感が味わえます。おにぎりはもちろん、チャーハンなどにしてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
玄米で五目炊き込みご飯
3.78
(16)
調理
80
分
費用目安
400
円
玄米、しめじ、にんじん、鶏もも肉、しょうゆ、めんつゆ、料理酒、顆粒和風だし、小ねぎ、水
玄米は、食物繊維が多く日頃から取っておきたい食材です。玄米が苦手な方でも美味しく食べやすいように炊き込みご飯にしたレシピのご紹介です。炊飯器に具材と調味料を入れて炊くだけなので簡単に出来ますよ。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
玄米ごはんでつくる ナシゴレン
4.69
(14)
調理
30
分
費用目安
400
円
玄米、牛ひき肉、エビ、玉ねぎ、ピーマン、ナンプラー、スイートチリソース、ケチャップ、しょうゆ、サラダ油、卵、パクチー、きゅうり、ミニトマト
玄米でナシゴレンを作ってみました。肉と野菜の旨味に玄米の歯応えが、ナンプラー香るエスニック調味料とよく合います。白米でも美味しく頂けます。お好みの肉や魚介類、野菜を入れるとアレンジが広がります。是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
さつまいもとあずきの玄米炊き込みご飯
4.55
(7)
調理
80
分
費用目安
400
円
玄米、水、さつまいも、乾燥あずき、塩、黒いりごま
さつまいもとあずきの玄米炊き込みご飯レシピのご紹介です。玄米は、食物繊維が多く日頃から取っておきたい食材です。玄米が苦手な方でも美味しく食べやすいように炊き込みご飯にしました。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
玄米と香味野菜のみそ焼きミニおにぎり
4.84
(5)
調理
15
分
費用目安
300
円
玄米、ミョウガ、大葉、白いりごま、ごま油、のり、みそ、みりん、鶏ガラスープの素
オーブントースターで焼く、玄米を使った焼きおにぎりレシピのご紹介です。ミョウガと大葉の香味野菜と、香ばしいみそがマッチしてとても美味しいですよ。お酒の後のしめの一品としてもおすすめです。是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
発芽玄米で ちりめんじゃこの菜飯
4.57
(14)
調理
70
分
費用目安
300
円
発芽玄米、水、鶏ガラスープの素、カブの葉、ちりめんじゃこ、しょうゆ、ごま油、白いりごま、米
カブの葉とちりめんじゃこの菜飯はいかがでしょうか。カブの葉の食感とちりめんじゃこの旨味が発芽玄米ごはんによく合い、とても美味しいです。ごま油の風味がアクセントになっています。ぜひ一度、お試しください。
レシピの詳細を見る
茎わかめとしらすの玄米炊き込みご飯
調理
80
分
費用目安
300
円
玄米、水、茎わかめ、顆粒和風だし、しょうゆ、みりん、白いりごま、釜揚げしらす
茎わかめと玄米で炊く炊き込みご飯レシピのご紹介です。玄米は食物繊維が多く、日頃から取っておきたい食材です。茎わかめと玄米の食感がクセになります。炊飯器に具材と調味料を入れて炊くだけなので簡単に出来ますよ。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
しらすとレタスのチャーハン
4.50
(54)
調理
15
分
費用目安
300
円
レタス、ごま油、塩こしょう、料理酒、鶏ガラスープの素、ごはん、釜揚げしらす、オイスターソース、卵、しょうゆ、すりおろしニンニク
しらすとレタスのチャーハンのご紹介です。しらすの旨味がごはんとよく合い美味しいですよ。シャキシャキのレタスによって食感が楽しめます。ついついクセになる味付けで食べ応えも抜群です。是非、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
彩り野菜の玄米カレー
調理
30
分
費用目安
400
円
カレールー、豚ひき肉、オクラ、ナス、ミニトマト、かぼちゃ、サラダ油、パセリ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、水、お湯、塩、炊いた玄米
彩り野菜と玄米を使ったカレーライスレシピのご紹介です。見た目でも楽しめるように野菜は最後に盛り付けました。揚げ焼きにしてるので、油も少量で済みます。見た目も可愛いのでおもてなしにもおすすですよ。是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る