ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
かき菜のレシピ
おすすめの9選を紹介
最終更新日
2023.5.11
旬の季節に食べたい「かき菜」っを使った絶品レシピのご紹介です。さっぱりいただく和え物や、ごはんのおかずにぴったりの炒め物など、さまざまなアレンジレシピがたくさん。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
かき菜のからし和え
かき菜とエビのオイマヨ炒め
かき菜たっぷり 中華風スープ
かき菜と豚バラ肉の塩麹炒め
かき菜と豚バラの炒め物
かき菜と牛肉のオイスター炒め
かき菜とまいたけの明太マヨ和え
かき菜とさつま揚げのめんつゆバター炒め
全て表示(9種類)
かき菜のからし和え
4.35
(22)
調理
10
分
費用目安
300
円
かき菜、ゆずの皮、めんつゆ、練りからし
今晩のおかずに、かき菜のからし和えはいかがでしょうか。菜の花のような味で、クセのないかき菜は、ゆずの香るからし和えにすると、さっぱりと召し上がれますよ。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
かき菜とエビのオイマヨ炒め
4.62
(16)
調理
20
分
費用目安
400
円
エビ、かき菜、すりおろしニンニク、しめじ、オイスターソース、マヨネーズ、砂糖、ごま油
今晩のおかずに、かき菜とエビのオイマヨ炒めはいかがでしょうか。プリプリとした食感のエビと、やわらかく食べやすいかき菜を、ごま油とオイマヨで仕上げました。香りが良く、ごはんのおかずにぴったりの一品になりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
かき菜たっぷり 中華風スープ
4.20
(11)
調理
20
分
費用目安
300
円
かき菜、しいたけ、豚こま切れ肉、溶き卵、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、ごま油、水、鶏ガラスープの素、薄口しょうゆ、水溶き片栗粉
かき菜をたっぷり使った中華風スープのご紹介です。かき菜のシャキシャキ感がおいしく、ほっこり温まるスープです。また豚こま切れ肉を加えることで、旨味が加わり、ボリュームもアップしますよ。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
かき菜と豚バラ肉の塩麹炒め
4.40
(12)
調理
20
分
費用目安
400
円
かき菜、豚バラ肉、塩麹、すりおろしニンニク、ごま油
今晩のおかずに、かき菜と豚バラ肉の塩麹炒めはいかがでしょうか。菜の花のような食感で、クセのないかき菜は、火の通りもよく、さっと炒めるだけで、とても美味しく召し上がれますよ。豚バラ肉と一緒に炒めると、ごはんにぴったりのおかずになるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
かき菜と豚バラの炒め物
4.40
(18)
調理
20
分
費用目安
300
円
かき菜、黒こしょう、ごま油、豚バラ肉、すりおろしニンニク、めんつゆ(2倍濃縮)
かき菜は冬頃から春頃に出回る、なばなの在来種で、なばな独特のほろ苦さがあり、火を通すと甘みも出て、おひたしや炒め物によく合います。 火も通りやすいので、忙しい時などに、パパッと簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
かき菜と牛肉のオイスター炒め
4.67
(12)
調理
20
分
費用目安
500
円
かき菜、牛こま切れ肉、オイスターソース、みりん、鶏ガラスープの素、すりおろしニンニク、ごま油
今晩のおかずに、かき菜と牛肉のオイスター炒めはいかがでしょうか。菜の花のような味のかき菜と、旨味たっぷりの牛肉がよく合い、しっかりとした味付けなので、ごはんにぴったりのおかずになりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
かき菜とまいたけの明太マヨ和え
調理
15
分
費用目安
300
円
かき菜、まいたけ、明太子、マヨネーズ
今晩のおかずに、かき菜とまいたけのめんたいマヨ和えはいかがでしょうか。やわらかく食べやすいかき菜と、香りの良いまいたけを、明太子とマヨネーズで和えると、ごはんにぴったりのおかずになりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
かき菜とさつま揚げのめんつゆバター炒め
4.83
(6)
調理
20
分
費用目安
300
円
さつま揚げ、かき菜、しめじ、すりおろしニンニク、めんつゆ、みりん、有塩バター
今晩のおかずに、かき菜とさつま揚げのめんつゆバター炒めはいかがでしょうか。旨味たっぷりのさつま揚げと、やわらかく食べやすいかき菜を、コクのあるバターと炒めると、ごはんのおかずにぴったりの一品になりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
かき菜と牡蠣のさっぱり炒め
調理
20
分
費用目安
500
円
牡蠣、かき菜、トマト、ポン酢、砂糖、すりおろしニンニク、有塩バター
今晩のおかずに、かき菜と牡蠣のさっぱり炒めはいかがでしょうか。濃厚な味の牡蠣と、やわらかく食べやすいかき菜を、さっぱりとしたポン酢で炒めると、ごはんのおかずにぴったりの一品になりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る