ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
とうもろこしの炊き込みご飯
のレシピ
おすすめの14選を紹介
最終更新日
2024.2.21
自然な甘さがおいしい「とうもろこし炊き込みご飯」のレシピをご紹介します。ツナやホタテ、鮭など旨味たっぷりの食材を合わせた、お箸が止まらないレシピをピックアップ。芳醇なバターの香りが食欲をそそりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
コーンたっぷり 炊き込みご飯
とうもろこしとツナの炊き込みごはん
甘くておいしい!とうもろこしごはん
甘さがたまらない 洋風とうもろこしの炊き込みご飯
とうもろこしとホタテの炊き込みバター醤油ごはん
バター香る とうもろこしの炊きこみごはん
バター香る塩鮭とコーンの炊き込みごはん
みんな大好き!コーンライス
全て表示(14種類)
コーンたっぷり 炊き込みご飯
4.46
(339)
調理
60
分
費用目安
200
円
米、コーンの水煮、水、料理酒、しょうゆ、有塩バター、小ねぎ、白だし
コーンたっぷりの炊き込みご飯はいかがでしょうか。甘みのあるコーンをたっぷりと使った、しょうゆとバターが香るシンプルな炊き込みご飯は、とてもおいしいですよ。簡単に作ることができるので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
とうもろこしとツナの炊き込みごはん
4.43
(70)
調理
70
分
費用目安
400
円
米、とうもろこし、ツナ油漬け、水、白だし、みりん、有塩バター、小ねぎ
とうもろこしとツナの炊き込みごはんはいかがでしょうか。甘みのあるとうもろこしをたっぷりと使った炊き込みごはんです。旨味たっぷりのツナとバターの香りが、とうもろこしによく合う一品ですよ。とてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
甘くておいしい!とうもろこしごはん
4.55
(750)
調理
40
分
費用目安
200
円
米、とうもろこし、塩、無塩バター、水
夏にぴったりのとうもろこしごはんです。塩とバターだけのシンプルな味付けで、とうもろこしの甘味を引き立たせます。大人も子どもも大好きな風味ですので、ぜひ作ってみてください。温かくても冷たくしても美味しいですよ。
レシピの詳細を見る
甘さがたまらない 洋風とうもろこしの炊き込みご飯
4.44
(96)
調理
60
分
費用目安
300
円
とうもろこし、有塩バター、塩、米、黒こしょう、パセリ、ピザ用チーズ
とうもろこしを使った洋風の炊き込みご飯です。 とうもろこしの甘さがたまらなく美味しい炊き込みご飯です。 バターのコクとチーズの濃厚さが絶妙にマッチして食欲をそそり、又、旨味の詰まったとうもろこしの芯を入れる事で、より美味しく仕上がります。 炊き上がった後のとうもろこしの芯はミキサーなどにかけてコーンスープなどにしてもいいですね。
レシピの詳細を見る
とうもろこしとホタテの炊き込みバター醤油ごはん
4.34
(54)
調理
60
分
費用目安
600
円
米、とうもろこし、水、しょうゆ、みりん、有塩バター、小ねぎ、ベビーホタテ
甘いとうもろこしがたっぷり入った、炊き込みごはんはいかがでしょうか。旨味たっぷりのホタテと香りのいいバターが、とうもろこしによく合い、とてもおいしい一品ですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
バター香る とうもろこしの炊きこみごはん
4.58
(18)
調理
60
分
費用目安
400
円
米、とうもろこし、鶏ささみ、水、コンソメ顆粒、黒こしょう、有塩バター、パセリ
バター香る、とうもろこしの炊きこみごはんはいかがでしょうか。甘くてシャキシャキのとうもろこしに、バターの香りとコクがよく合い、とてもおいしいですよ。鶏ささみも入っているので、食べ応えも十分です。簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
バター香る塩鮭とコーンの炊き込みごはん
4.53
(12)
調理
60
分
費用目安
500
円
米、塩鮭、コーンの水煮、まいたけ、水、めんつゆ、みりん、有塩バター、小ねぎ、玉ねぎ
今晩のお食事に、塩鮭とコーンの炊き込みごはんはいかがでしょうか。旨味たっぷりの鮭と、甘みのあるコーンが、ふっくらと炊き上がったバターが香るごはんによく合い、おにぎりにしても、とてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
みんな大好き!コーンライス
4.44
(48)
調理
40
分
費用目安
300
円
米、コーン、コンソメ顆粒、塩こしょう、乾燥パセリ、玉ねぎ、水、有塩バター
給食でコーンライスが出たのを思い出し、再現してみました。 お好みでブラックペッパーを最後にふりかけると大人の風味になるので大人にも是非おすすめですよ。コーンが入っているだけで、白米もとても可愛らしくなるので食卓が華やぎます。
レシピの詳細を見る
鮭とコーンの炊き込みごはん
4.46
(34)
調理
60
分
費用目安
400
円
米、鮭、しめじ、コーンの水煮、料理酒、みりん、しょうゆ、白だし、小ねぎ、水
今晩のお食事に、鮭とコーンの炊き込みごはんはいかがでしょうか。旨味たっぷりの鮭と、甘みのあるコーンが、ふっくらと炊き上がったごはんによく合い、おにぎりにしても、とてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
わさび風味 バター炊込みご飯
調理
60
分
費用目安
200
円
米、有塩バター、めんつゆ、わさび、水、ミックスベジタブル、白いりごま
わさび風味、バター炊込みご飯の紹介です。わさびを加えることで、バターご飯に風味が加わり、大人の味になります。調理も簡単にできますので忙しいときには便利です。玉ねぎやハムを加えてもおいしく作ることが出来ますよ。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
屋台 簡単
とうもろこしの天ぷら
とうもろこし
パスタコーン
コーンマヨネーズ
とうもろこし枝豆
包丁なし 焼鳥の缶詰とコーンの炊き込みご飯
4.40
(31)
調理
60
分
費用目安
400
円
タレ味の焼き鳥の缶詰、料理酒、しょうゆ、白だし、コーンの水煮、米、水
包丁なし、焼鳥の缶詰とコーンの炊き込みご飯はいかがですか。甘辛い味つけの焼き鳥の缶詰と甘味のあるコーンに、ごはんがよく合いおいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
モリモリいける!ちくわコーンバターごはん
3.99
(8)
調理
20
分
費用目安
200
円
ちくわ、コーン、米、水、コンソメ顆粒、塩こしょう、有塩バター、パセリ
コーンが入った洋風炊き込みご飯です。ちくわを入れることで、ボリュームもアップ!黒こしょうをかけると、パンチが効いて大人な味わいに仕上がりますよ。材料を準備して、炊飯器に入れるだけの簡単レシピなのでぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
トマトジュースで作るとうもろこし炊き込みご飯
4.47
(7)
調理
60
分
費用目安
300
円
米、水、とうもろこし、トマトジュース、コンソメ顆粒、ウインナー、塩、パセリ、粗挽き黒こしょう
トマトジュースで作るとうもろこし炊き込みご飯のご紹介です。とうもろこしを丸ごと1本使用してトマトジュースを加えて炊き込みました。とうもろこしの甘みがとてもおいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
包丁なしでお手軽 青さのりとコーンの炊き込みごはん
4.20
(7)
調理
60
分
費用目安
300
円
米、青さのり、コーンの水煮、水、料理酒、塩、有塩バター
包丁なしでお手軽、青さのりとコーンの炊き込みごはんはいかがですか。風味のよい青さのりと甘みのあるコーンに、香りのよいバターとごはんが合わさり、とてもおいしいですよ。簡単に作ることができるので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る