ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
山東菜のレシピ
おすすめの9選を紹介
最終更新日
2022.12.16
白菜に似た野菜「山東菜」のレシピのご紹介です。葉は柔らか悪、クセもなくとてもおいしいですよ。見かけることがあれば手に取ってためしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
山東菜のかんたん浅漬け
山東菜と牛肉のスープ
山東菜とちくわのおかか和え
山東菜のゴマ和え
山東菜とエビの卵炒め
山東菜と豚肉の中華風炒め
山東菜と豚肉のみそ炒め
山東菜と牛肉のオイスター炒め
全て表示(9種類)
山東菜のかんたん浅漬け
4.33
(7)
調理
30
分
費用目安
200
円
白だし、鷹の爪輪切り、山東菜
山東菜を使った簡単浅漬けのご紹介です。山東菜は白菜の一種で、やわらかい食感が特徴です。漬かりやすい野菜なので短時間でできますよ。甘みのある山東菜をシンプルに楽しめる一品です。手軽にできるのでぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
山東菜と牛肉のスープ
4.58
(11)
調理
20
分
費用目安
400
円
牛こま切れ肉、すりおろし生姜、水、料理酒、鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩こしょう、水溶き片栗粉、ごま油、白いりごま、山東菜
山東菜を使った、スープのご紹介です。白菜の一種の山東菜は、甘みがあって柔らかい食感の野菜です。火の通りもはやいので、さっと短時間で作れますよ。シャキシャキの山東菜と、牛肉の旨みが染みたほんのりとろみのついたスープが、手軽でおいしい一品です。
レシピの詳細を見る
山東菜とちくわのおかか和え
4.19
(7)
調理
10
分
費用目安
300
円
山東菜、ちくわ、めんつゆ、砂糖、白いりごま
今晩のお食事に、山東菜とちくわのおかか和えはいかがでしょうか。シャキシャキの山東菜と、旨味のあるちくわを、かつお節たっぷりの調味料で和えると、ごはんによく合いますよ。電子レンジで簡単に調理できるので、忙しい時や、あと一品欲しい時などに、ぴったりな副菜ですよ。
レシピの詳細を見る
山東菜のゴマ和え
4.12
(6)
調理
15
分
費用目安
200
円
山東菜、お湯、塩、白すりごま、しょうゆ、砂糖
山東菜のごま和えのご紹介です。山東菜は白菜に似た、クセのないほんのり甘味がある野菜です。ごまの風味が効いた甘じょっぱい味つけがよく合います。シャキシャキと食感の良い、食べやすい副菜です。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
山東菜とエビの卵炒め
調理
20
分
費用目安
500
円
エビ、山東菜、溶き卵、めんつゆ、すりおろしニンニク、ごま油
今晩のお食事に、山東菜とエビの卵炒めはいかがでしょうか。ぷりぷりのエビと、やわらかい山東菜を、卵と一緒に炒めると、ごはんにぴったりのおかずになりますよ。お酒のおつまみにもよく合うので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
山東菜と豚肉の中華風炒め
4.45
(9)
調理
20
分
費用目安
500
円
豚バラ肉、山東菜、しいたけ、料理酒、みりん、鶏ガラスープの素、ごま油、すりおろしニンニク、オイスターソース
今晩のお食事に、山東菜と豚肉の中華風炒めはいかがでしょうか。旨味たっぷりの豚肉と、やわらかい山東菜を、中華風炒めにすると、ごはんにぴったりのおかずになりますよ。お酒のおつまみにもよく合うので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
山東菜と豚肉のみそ炒め
4.44
(7)
調理
20
分
費用目安
300
円
山東菜、豚こま切れ肉、料理酒、みそ、しょうゆ、砂糖、すりおろしニンニク、ごま油
山東菜を使った炒め物のご紹介です。山東菜は白菜の一種で、やわらかく火の通りがよい野菜です。甘辛い味付けがしゃきしゃきの山東菜と相性がよく、ごはんが進む一品ですよ。簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
山東菜と牛肉のオイスター炒め
調理
20
分
費用目安
500
円
牛こま切れ肉、山東菜、料理酒、オイスターソース、すりおろしニンニク、鶏ガラスープの素、ごま油
今晩のお食事に、山東菜と牛肉のオイスター炒めはいかがでしょうか。旨味たっぷりの牛肉と、やわらかい山東菜を、オイスターソースで炒めると、ごはんにぴったりのおかずになりますよ。お酒のおつまみにもよく合うので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
山東菜とひき肉のピリ辛炒め
調理
20
分
費用目安
300
円
牛豚合びき肉、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、豆板醤、料理酒、オイスターソース、しょうゆ、サラダ油、山東菜
山東菜を使ったピリ辛な炒めもののご紹介です。白菜の一種の山東菜は、甘みがあって、やわらかく調理しやすい野菜です。さっと炒めものにすれば手早くおいしいおかずになりますよ。簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る