カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
食用菊
のレシピ おすすめ18選を紹介
最終更新日 2022.9.9
鮮やかな色合いとほのかな甘みが魅力の「食用菊」を使ったレシピをご紹介します。水菜やほうれん草と合わせたお浸しやさといもの菊あんかけ、炊き込みご飯など、食卓がぱっと明るくなるようなレシピを集めました。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ほくほくさといもの菊あんかけ
食用菊と白菜のさっぱり和え
菊で彩りきれい サーモンとイクラのお祝いちらし寿司
おもてなしに 菊と蟹の巻き寿司
菊の花のおろし和え
彩り綺麗な ほうれん草と食用菊の和え物
山椒塩でいただく 食用菊の天ぷら
桜エビと食用菊のかき揚げ
もっと表示
ほくほくさといもの菊あんかけ
調理
30
分
費用目安
500
円
里芋、食用菊、お湯、氷水、白だし、ゆずの皮、水溶き片栗粉、みりん、塩、水
白だしでホクホクに煮た里芋を、シャキシャキとした食感で見た目も鮮やかな、食用菊を使ったあんをかけて、仕上げました。仕上げにのせるゆずの皮が香り、あんとよく合いとてもおいしいですよ。夜ご飯の一品にいかがでしょうか
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
食用菊と白菜のさっぱり和え
調理
20
分
費用目安
300
円
白菜、食用菊、お湯、酢、塩昆布、鷹の爪輪切り、白だし
食用菊と白菜のさっぱり和えのご紹介です。白菜のシャキシャキとした食感と塩昆布のうまみがぴったりの一品です。食用菊の華やかな色がアクセントになります。お酒のおつまみにもぴったりです。ささっと作れるのでぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
菊で彩りきれい サーモンとイクラのお祝いちらし寿司
調理
30
分
費用目安
500
円
ごはん、寿司酢、サーモン、イクラ、食用菊、お湯、塩、酢、のり、ミョウガ
食用菊で彩りきれいなちらし寿司のご紹介です。いつものちらし寿司が見た目も華やかになり、豪華に仕上がります。おもてなしや、パーティーにおすすめですよ。お好きな海鮮をのせてアレンジしてみてください。ぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
おもてなしに 菊と蟹の巻き寿司
調理
30
分
費用目安
500
円
ごはん、寿司酢、食用菊、お湯、塩、酢、カニ缶、きゅうり、のり
食用菊で彩りきれいな巻き寿司はいかがでしょうか。見た目がきれいなのでおもてなしやパーティーにおすすめです。カニ缶の旨味がアクセントになり、おいしいですよ。食用菊が、手に入ったらぜひ一度お試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
菊の花のおろし和え
調理
15
分
費用目安
300
円
食用菊、お湯、酢、大根、米酢、砂糖、塩
菊の花を使った和え物のご紹介です。大根おろしと菊の花を甘酢で和え、さっぱりと仕上げました。見た目も綺麗な色合いなので、おもてなし料理の一品としてもおすすめです。簡単にできるので、ぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 3ページ