ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
レシピをよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
クラシル
ベトナム料理
のレシピ おすすめ20選を紹介
最終更新日 2023.1.30
魚介類や野菜を使った、風味豊かな「ベトナム料理」をおうちで作ってみませんか。定番のフォーや生春巻きだけでなく、バインミー風のサンドイッチやナンプラー炒めなど、エスニックな味わいをお楽しみいただけますよ。ぜひ挑戦してみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
お手軽 牛肉のフォー
そら豆とエビの生春巻き
レモンでさっぱり 鶏肉のフォー
バインミー風 サバ水煮缶となますのサンドイッチ
うま味たっぷり エビのフォー
牛肉と小松菜の炒めフォー
ベトナム風 エスニックなます
カリッと ベトナム風揚げ春巻き
もっと表示
牛肉と小松菜の炒めフォー
調理
20
分
費用目安
400
円
フォー、熱湯、牛こま切れ肉、小松菜、玉ねぎ、トマト、ニンニク、オイスターソース、しょうゆ、料理酒、塩こしょう、サラダ油
ベトナムのストリートフード、炒めフォーのご紹介です。フォーはスープに入ったものがおなじみですが、炒めても香ばしく、もちもちでおいしいですよ。牛肉と小松菜の定番具材以外にも、お好みの肉類や野菜で作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ベトナム風 エスニックなます
調理
40
分
費用目安
100
円
大根、にんじん、きゅうり、レモン汁、ナンプラー、砂糖、塩、鷹の爪輪切り
ベトナムでは定番の副菜、なますです。バゲットサンドイッチにハムと一緒にはさんだり、お肉料理に添えたりと色々な料理に合うので、とっても便利ですよ。もちろんそのままでも美味しいです。いつもとは一味違うなますをぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
カリッと ベトナム風揚げ春巻き
調理
50
分
費用目安
500
円
水、春雨、きくらげ、パクチー、塩、鶏ガラスープの素、サラダ油、レモン汁、ナンプラー、サニーレタス、生春巻きの皮、揚げ油、にんじん、牛豚合びき肉
カリッとベトナム風揚げ春巻きはいかがでしょうか。春巻きを一口食べると、パクチーの風味が口いっぱいに広がるお料理です。外はカリッと中はむっちりな春巻きに、きくらげのコリコリとした食感が楽しめる一品ですよ。つけダレにレモン汁が入っているのでさっぱりとお召し上がりいただけます。ぜひ、お試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
食パンで作る!バインミー風トーストサンドイッチ
調理
10
分
費用目安
300
円
食パン、にんじん、大根、ハム、パクチー、塩、酢、砂糖、ナンプラー、有塩バター
大人気のベトナム料理「バインミー」を食パンで手軽に作っちゃいましょう!おいしさの決め手はなます!暑い季節もさっぱりもりもり食べられます。なますを基本の具材にして、お好みのアレンジも楽しんでみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
牛肉のエスニックサンド
調理
20
分
費用目安
300
円
フランスパン、有塩バター、牛こま切れ肉、ナンプラー、砂糖、すりおろしニンニク、塩こしょう、紫玉ねぎ、水、サラダ油、パクチー
ボリューミーに牛肉を挟んだ、バインミー風サンドイッチのご紹介です。ナンプラーの風味が効いた甘辛い牛肉がフランスパンに合って、食べごたえたっぷりの一品です。いつもとはひと味違ったサンドイッチをぜひ試してみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
2
/ 4ページ