カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
桜餅
のレシピ おすすめ18選を紹介
2022.8.30
桜餅のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
手作り桜もち
おうちで簡単 関西風桜餅
まるで桜餅!レディサラダで大根もち
簡単手作り 関東風桜餅
簡単おいしい手作り桜餅
簡単に作れる 道明寺桜もち
いちごが可愛い道明寺桜もち
ピンク色が可愛い 桜餅春巻き
もっと表示
手作り桜もち
調理
20
分
費用目安
300
円
白玉粉、薄力粉、砂糖、水、食紅、サラダ油、こしあん、桜の葉塩漬け
お家で関東風の桜餅を手作りしてみませんか。白玉粉の配合を多くし、もちもちに仕上げました。手順は簡単ですが、見た目は春を感じられる、本格的な和菓子に仕上がります。おもてなしの一品にもおすすめです。ぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
おうちで簡単 関西風桜餅
調理
80
分
費用目安
400
円
もち米、砂糖、食紅、水、こしあん、桜の塩漬け
関西風桜餅のご紹介です。炊飯器で炊いたピンクのもち米を、粗く潰し、市販のこしあんを包みました。桜の葉の塩漬けで巻くと、香りや風味がもち米に染みこみ、美味しくいただけます。簡単にお作りいただけるのでぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
まるで桜餅!レディサラダで大根もち
調理
15
分
費用目安
200
円
青ねぎ、青シソ、片栗粉、小麦粉、はちみつ、油、レディサラダ、酒、しょうゆ
テーブルに置いたら目を奪われるピンクの可愛い大根もちはいかがでしょうか。レディサラダはレシピがわからない・いつ食べればいいかわからない、そんな方にはぜひこのレシピでレディサラダデビューをしていただきたいです。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
簡単手作り 関東風桜餅
調理
30
分
費用目安
600
円
白玉粉、薄力粉、砂糖、水、食紅、こしあん、桜の塩漬け、サラダ油
簡単にできる関東風桜餅のご紹介です。薄く焼いた生地に市販のこしあんを巻き、桜の葉の塩漬けで包みました。材料を揃えれば、とても手軽で、お好みの色や甘さに仕上げることができます。お子さまと一緒に手作りするのも楽しいですね。ぜひ、お試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
簡単おいしい手作り桜餅
調理
30
分
費用目安
300
円
白玉粉、薄力粉、水、上白糖、食紅赤、こしあん、桜の葉、サラダ油
毎年買っていた桜餅をご自宅で手作りしてみませんか? こしあんを丸めたり、生地を巻き付けたり等の作業は、お子様でも簡単にできると思いますので、一緒に作るととても楽しくできますね。 ぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 3ページ