食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

塩肉じゃがのレシピ
おすすめの9選を紹介

塩肉じゃがのレシピ おすすめの9選を紹介
塩肉じゃがのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • ホクホク塩肉じゃが
  • 豚ひき肉で 塩肉じゃが風
  • 炊飯器で塩バター肉じゃが
  • 塩麹入り プリプリ鶏じゃが
  • 薄切りじゃがいもで時短 塩バター肉じゃが
  • 牛こま肉で作る塩肉じゃが
  • ブロック肉で角煮風 塩肉じゃが
  • 肉じゃがを簡単リメイク グラタン

ホクホク塩肉じゃが

4.34
(160)
豚バラ肉、じゃがいも、水、にんじん、玉ねぎ、顆粒和風だし、みりん、酒、塩、ごま油、絹さや、お湯
食卓の定番の肉じゃがをあっさりと塩味で作ってみました。いつもとひと味違う肉じゃがを食べたい時に是非試していただきたい一品です。ほくほくの野菜に豚バラ肉の旨みが染み込んでいて、ごはんがどんどん進みますよ。

豚ひき肉で 塩肉じゃが風

4.55
(169)
豚ひき肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、塩、みりん、砂糖、サラダ油、水、顆粒和風だし、黒こしょう、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、小ねぎ
一般的な肉じゃがでは使用することが滅多にないひき肉を使った塩味の肉じゃがです。使用する具材は通常の肉じゃがと同じですが、肉を変えることで一風変わった品に仕上がります。お子様にも美味しく召し上がっていただけるので、ぜひ作ってみてください。

炊飯器で塩バター肉じゃが

4.59
(107)
鶏もも肉、ししとう、水、みりん、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、鶏がらスープの素、酒、有塩バター、砂糖
まさかの炊飯器で!? 家庭料理の代表格、肉じゃがが簡単に作れちゃうんです。 今回はバターがとろっと溶けだしてこくうま!そんな塩バター味に仕上げました。 ほくほくのジャガイモに味がよく染みて絶品ですよ!

塩麹入り プリプリ鶏じゃが

4.46
(43)
玉ねぎ、砂糖、酒、みりん、濃口しょうゆ、塩麹、絹さや、塩、サラダ油、お湯、じゃがいも、にんじん、鶏もも肉、かつおだし
鶏肉のプリプリ肉じゃがです。 肉じゃがというと豚肉や牛肉のイメージが強いですが、鶏肉でも美味しく出来ますよ。 お子様からご年配の方まで美味しく召し上がれるかと思いますので、ご家族が集まる時の一品としていかがでしょうか。

薄切りじゃがいもで時短 塩バター肉じゃが

4.35
(42)
じゃがいも、玉ねぎ、豚こま切れ肉、小ねぎ、すりおろしニンニク、鶏ガラスープの素、有塩バター、お湯、にんじん
薄切りじゃがいもの塩バター肉じゃがはいかがでしょうか。火の通りにくい具材を薄切りにすることで味も染み込みやすく、時短になります。忙しい時でもさっと作れる一品ですよ。いつもとひと味違う、塩バター味の肉じゃがをぜひお試しくださいね。

牛こま肉で作る塩肉じゃが

4.34
(22)
牛こま切れ肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、水、みりん、料理酒、顆粒和風だし、塩、サラダ油、小ねぎ、粗挽き黒こしょう
牛こま切れ肉を使って作る肉じゃがのご紹介です。一般的な肉じゃがにはしょうゆを使いますが、今回はあっさりといただける塩味にアレンジしました。食材の旨味が染みこんだホクホクのじゃがいもは、白米と相性が抜群ですよ。今夜のおかずにいかがでしょうか。ぜひ、作ってみてくださいね。

ブロック肉で角煮風 塩肉じゃが

4.22
(16)
生姜、長ねぎの青い部分、お湯、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、水、鶏ガラスープの素、塩、黒こしょう、すりおろしニンニク、サラダ油、小ねぎ、豚バラブロック肉
ブロック肉で角煮風、塩肉じゃがの紹介です。ゴロゴロ豚バラブロック肉と野菜をしっかり煮込んだ、塩味の肉じゃがです。すりおろしニンニクを加えることで、コクが出ておいしく仕上がりますよ。ぜひお試しくださいね。

肉じゃがを簡単リメイク グラタン

4.18
(29)
市販の肉じゃが、牛乳、薄力粉、有塩バター、ピザ用チーズ
肉じゃがを使ったアレンジ料理のご紹介です。手作りホワイトソースに肉じゃがの煮汁を加えることで、味がまとまり美味しいですよ。たっぷりのピザ用チーズが焼けて香ばしい香りがたまりません。ぜひ、お試し下さい。

肉じゃがリメイク 簡単ハヤシライス風

4.44
(15)
デミグラスソース、ケチャップ、ごはん、有塩バター、パセリ、市販の肉じゃが
肉じゃがをハヤシライス風にリメイクしてみました。肉じゃがにひと手間加えることで洋風になり、また違った味わいが楽しめます。味がよく染みた肉じゃがを使うことで、簡単においしく仕上がりますよ。ぜひお試しくださいね。